表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

ー4月2日ー

この小説はこのサイトの「岩田拓真」さんの

「影も時には日溜まりへ」の二次創作です。

よろしければそちらも読んで下さい。

ー4月2日ー


ヒナこと杉浦日奈は、ちょっと大きな山にあるちょっと大きな一本の桜の木に向かって走っている。

山の近くにいくと階段がある。そこを一段飛ばしでかけ上る。

階段は途中でなくなり、上り坂になった。

もちろん、一気にかけ上る。

山の頂上の近くになると、周りの木々はなくなり、辺り一面、緑の芝生になった。

その、中心辺りに一本の木。

決して大きくはないが二人ぐらいの雨ぐらいはしのげるだろう。

その程度の大きさの普通の木。

その木は桜がいっぱい咲いていた。

その木の近くに一人。

そう。その人こそ私の大切な人。

その人に気づかれないように後ろに隠れて…


「おねぇちゃん!誕生日おめでとぉ!!」


「ふぇっ!?…って、ヒナかぁ~驚かさないでよ」

「にっしっしっ 大成功ぉ~」

そういって私はピース。

「ピースじゃないのっ!本当にびっくりしたんだから…」

そういって、おねぇちゃんは、ほっぺをふくらましてそっぽを向いた。

ありゃ、やりすぎちゃったかな…?

ちょっと落ち込む…

「けど、ありがとっ!」

そういって、おねぇちゃんは私の頭を撫でてくれた。

「えへへ~ どういたしましてっ!」

そういっておねぇちゃんに、抱きついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ