節分
コミュ症な私の日常①
今日は節分!ということでお母さんが恵方巻きを買ってくれました。
夕飯に食べることになったのですが私の塾の日とお母さんの仕事が長引く日が重なってしまい、お父さんと私で食べることに。
今年は北北西。
私達が座っているところだと机と反対側でした。
ということで、
『全部食べてたら話せないから小さいの一つにしよう』
と父が言い、私も賛同して食べ始めました。私達はもともと無口なタイプなので食べている途中に話してしまうこともなく、無事に食べ終わりました。
ここで私はあることに気がつきました。
(普段からろくに話してなくないか⁉︎どうせ気まずいならいっそ全部食べていた方がよかったのでは…)ということに…
ですがもう手遅れです。お父さんが話し始めました。私はこんなことを考えていたため、反応が遅れました。これでいつものような静かな夕食の出来上がりです。