表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/51

044:あぁ、アレね。


 ガウルがヤバそうな奴を倒し、私が進化し、デュラハンになってた坂本がやってきてから1週間くらい流れた……と思う、たぶん。

 もう時間の感覚があんまなくなってきてるわ。

 この1週間は主に休養。

 坂本とガウルは喧嘩ばっか、はぁ……。


 でもガウルの回復力にはビビる、まじビビる。

 あんな死にかけてたのに1週間たったらほぼ完治しちゃってるからね。

 ハンパないわー。

 死闘のせいか、明らかにめちゃくちゃ強くなってるし。

 怖いねー魔物。……あ、私もか、悲しい。

 悲しいけどまぁもういいや。

 

 んで、私は何してたかというとスキルの検証。……主につぐみさんが。

 私は主に実践担当。

 やっぱあれだよね、大切なのは分担することだよね。

 みんな得意なことって違うと思うし、うん。


 …………。


 いつもありがとうね、つぐみさん。


 《ワタシも分担は大切だと思いますよ、ユウナ》


 さすがつぐみさん。はぁ。

 とは言ってもさー、今回の進化でけっこうスキル増えたから私だけじゃ無理なんだよねマジで。

 まあこの1週間でいろいろ分かったんだけど、一つだけ死蔵確定のスキルがあった。

 それがこの〈月殖刃〉っていうクソスキル。



『月殖刃:瀕死の敵に対し、尻尾の月刃を用いて攻撃することで発動。30%の確率で自身の生殖細胞を植え付ける。尚、このスキルの発動に成功した場合スキル〈月殖刃〉は攻撃力をもたない』



 ……うん、なにこれ?

 まじでなんなのこれ。

 誰が使うねんこんなん。

 とりあえず、瀕死の敵には尻尾でトドメをささなければいいわけね、りょーかい。


 《考え直してくださいユウナ。このスキルは非常に有用なものです。ユウナと同等の戦闘力を持ち、尚且つ味方となる可能性が非常に高い存在を容易く増やせるかもしれないのですよ? 少なくとも実験してみるべきです》


 やかましいんじゃぁぁあああ!!!

 これだけはならんッ!!

 断じてならんッ!!


 このスキルについては考えたくもないわ。

 とりあえず今はガウルも坂本もいるわけだし、これ以上の戦力は今のところいらないでしょ?

 こんなスキルに頼るのはほんとーに最後の手段だよ。

 ……いや、最後の手段にも使いたくないわ……いろいろと。


 …………。


 とまあ、これはクソスキルだけど他の奴は凄く強かったよ。

 〈魔法無効〉はそのまんま。魔法に対する完全耐性。強い。

 〈竜の知覚〉はけっこう不思議な感覚なんだけど、めっちゃ離れてる所のこととかも、何となく分かるんだよね。ヤバいよね。


 それから〈月魔法〉。

 多分私の扱える唯一の魔法。

 でも今のところ『反射』っていう魔法をはね返すヤツしか使えないんだけど、タイミングが鬼難しい上にそこそこ魔力を消費するから微妙。


 坂本の説得に使った〈月竜の幻影〉はそのまんまの幻影を見せるスキル。超強力な幻影だから、スキルさえ発動すればもはや現実と変わらないっぽい。ただ魔力消費が激しすぎて、1分使ったら動けなくなる。


 〈月光透過〉は月光が出てる時だけ完全に透明になれるスキル。超強力だけど超魔力消費するから使い所が肝心。

 〈滅月の閃撃〉は口からバァーって出す感じの破壊光線。レーザーっぽい。竜感あってなんか好き。しかも魔法無効化の能力もついてるっぽいからヤバい。

 

 あとはあれ、厳密にはスキルじゃないんだけど〈バジラの屍毒〉は面白い。てか強い。



『バジラの屍毒:バジラ種特有の劇毒。通常の解毒薬では完全に解毒することはできない。解毒薬を定期的に服用することで弱めることは可能。この毒を完全に解毒するにはバジラ種の解毒液が必要』



 面白いよね。

 私の毒めっちゃ強くなってんじゃん。

 ちなみにこの説明文はつぐみさんが解析した結果ね。

 私が最初見た時は『バジラ種特有の劇毒』で終わってたから、つぐみさん優秀すぎ。


 《毒によるHP減少割合が未だわかっておりません。個体差がある可能性がありますので、今後検証していきましょう》


 ……うん。そうだねつぐみさん。


 ってな感じ。

 まあそれなりに充実してたよ。

 なんだかんだ喧嘩しつつも、坂本とガウルのキョリも縮まってきてると思うし。


 一つ問題があるとすれば、私が小さくなれないこと。だからどっかの部屋で寝泊まりするときとかかなり窮屈。

 でっかい豪邸みたいな拠点が欲しい。

 ライオンをペットにしても問題ないくらいの。

 ……まだマイホーム引きずってるけど。


 さーて、それじゃあ───


「とりあえず出発します? 先輩」


「お前が仕切るな」


「別に仕切ってなくないですか!? ただ聞いただけですよ!?」


「はいはい。それじゃいくかー」


 私たちは今日、池袋に向けて出発する。

 生き残るには強くなり続けるしかないっぽいし。

 狩りの効率が悪くなってきたし池袋行ってみるー? って感じよ。

 ……あれ、効率ってなんかつぐみさんみたいな考えしてないか私。まあいいか。


 

 ++++++++++



 ……とりあえず、私たちは駅に向かったわけよ。

 そしたらさー、またさー、変なの見つけちゃった。


「……先輩、どうしますか?」


「とりあえずスルーで」


「坂本、お前ちょっと見てこいよ」


「嫌ですよ! ガウルが見てきて下さいよ!」


 なんかファンタジーなアレに変わってる建物を発見したんだよね。

 見た目はなんも変化してないのに、頭に入ってくる情報はまるで別物。

 しかもちょっと……序盤には見かけない感じの。



 ++++++++++



 伊勢丹【ダンジョン】

 攻略難度:☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 トラップ:☆☆☆☆☆☆☆

   魔物:☆☆☆☆☆☆☆☆

ドロップ率:☆☆☆☆☆☆☆☆

   宝箱:☆☆☆☆☆☆



 ++++++++++



 ……いやスルー安定でしょ。


お読みいただきありがとうございました。

更新遅すぎて申し訳ないですけど、新章スタートです。

活動報告には書きましたが最近リアルの方がほんと忙しくて、今後も更新遅れる可能性がかなり高いです。

楽しみにしてくださっている読者の皆様にはほんと申し訳ないですけど、ご理解いただけたらと思います。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 主人公の見た目が気になるなースキル見てるとナルガ希少種みたいでそれしか思い浮かばない
[一言] ダンジョン難易度高っ‼って思ったのは僕だけですか?w まあ進化したし案外いけるかもですね!
[一言] ここまで大きくなっちゃうと、序盤の小さすぎて困ってた頃が懐かしいですね…可変ボディが欲しい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ