表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生魔王の英雄物語  作者: 陽山純樹
第四章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

179/190

神を自称する者

 都へと到着した時、時刻は夜を迎え紅蓮の炎だけが、世界を照らすようになっていた。その中で俺は破壊された城門を見据える。内側からの攻撃によって、ガレキが散乱している。これを成した者達の力が、如実に理解できる。

 俺はまず、外套のフードをかぶる。それにより熱がこもってしまうのだが、あまり顔を探られないようにするための処置だ。仕方がない。


「生存者は……」


 周囲を見回す。都の入口はあらゆる建物が燃えさかり、声を発する者は誰もいない。

 そればかりか、地面には焼け焦げた何かがある。それが一体何なのかについては、俺自身考えないようにした。


 どうやらこれは、想像以上にひどい状態らしい……どうするか思案していると、後方から足音が聞こえ始めた。


「ほう、生存者がいたのか」


 聞き覚えのない声。顔をさらさないように振り向けば、青いローブ姿の人間が四人。全員が若い男性で、年齢としては二十代半ばといったところか。


「これは、一体どういうことだ?」


 俺が尋ねる。それに相手は……先頭にいる男性はくぐもった笑い声を上げた。


「この国は、終わった。全ては炎に包まれ消えた。貴様もとっとと逃げろ。無様に悲鳴を上げながら立ち去れば、見逃してやる」


 事情を知らない俺を嘲笑うような態度だった。それに対しこちらは、


「お前達は、何か知っているのか?」

「口の利き方に気をつけろ、人間。私達は神だ。この世界を自由自在にできる、全知全能の神だぞ」


 その言葉に少なからず不快感を抱きながら、俺は男性達を見据える。

 おそらく様子を見に来たのだろう。言葉遣いからして……何より格好から考えて、間違いなくこの国を終わらせた研究者達だ。


「……こんなことになった、関係者か?」


 答えが返ってくるのかわからなかったが、ひとまず尋ねてみた。それに男性は、


「そうだと答えたらどうする気だ?」


 俺は一時沈黙する。それと同時、後方にいた男性三名が右手に魔力を集め始める。

 このままだと、魔法を撃たれて会話にならないか……と思った矢先、けれど攻撃が来る前に男性からさらなる言葉が飛んできた。


「答えについては、そうだと返答しておこうか」

「なぜ、こんなことを?」

「世界を変えるためだ。この世界を私達の手で塗り替えるために」

「神だから、それをやると?」

「そうだ」


 言うや否や、彼は後方で攻撃の気配を見せる男性達を手で制する。


「そうだ、お前をメッセンジャーにしようじゃないか。生き残った人間達も多少ながらいる。そうした者達と合流したら伝えろ。神が顕現したと。救いを得たければ、私達に従えと」

「……あんた達は、力を持っているんだろ? 何でこんなことをする必要があったんだ? 力があれば、如何様にもできたはずだろ? こんな……都を無茶苦茶にする必要はなかっただろ?」

「消さなければならない者達がいた。ただそれだけだ。それをするためにはこの都全体を焼かなければならなかった。そいつらは、血筋で多数繋がっているからな。その全てを滅するには、こうするしかなかった」


 王家か……彼らの存在がいる以上、都は消え失せても戦争になる。だからこそ、容赦なく……禍根を残さず神となるには、こうするしかなかったと。


「犠牲が多く出たのは確かだが、仕方のない処置だった。死んでしまった者は、石碑でも建てて弔うとするさ」

「……そうか」


 俺はただ男性を見据える。相手は俺なんて即刻殺せるからこそ、ベラベラと喋ってくれるということなのだろう。


「他にも、神となる存在はいるのか?」

「ああ、いるとも。全部で十人……そうだな、誰がどういう神となるのか、後で決めなければならないな。豊穣、繁栄、破壊……様々な神がいる。余すところなく私達の手で作ろうじゃないか」


 後方にいる男性達が笑い始める。それに対し俺は、フードの奥で目を細めた。


「そうか……わかった」

「メッセンジャーとなってくれるか?」

「拒否したらどうなるんだ?」

「わかっているのだろう? 貴様は私達の手のひらの上だ。こうして全てを話すのは慈悲だ。それを無駄にするというのなら、一つしかあるまい」

「……そうか」


 素っ気ない返事の直後、俺は息を吸い込む。


「もう一つだけ質問だ。残る六人はどこにいる? この都に残っているのか?」

「都の北に居を構えている」


 俺達のいる森とは違う方角だな……イルフに被害が及ばないようだとわかったのは収穫だ。


「わかった。なら――」


 俺は腕を振った。その直後、話をしていた男性が眉をひそめ――直後、その右腕が、ちぎれ飛んだ。


「が……あああああああっ!」

「お前達を残してはならないことが、はっきりわかったよ」


 魔法が飛んでくる。けれど既に見極めていた俺は一瞬の内に彼らの背後に回り、一番後方にいた男性に接近。腕を振るった。

 次の瞬間、男の首が消え失せる――こいつらはあくまで人間であり、また同時に不老の存在であるというだけ。会話中に魔力を調べ、分析し結論を得た。年をとって死なない少し魔力の多い人間……ただそれだけだ。


 つまり、俺のように膨大な力を得ているわけでもない……だから、首を吹っ飛ばせば必然的に死ぬ。


「き、貴様――」


 誰かが叫んだ矢先、そいつの上半身は消えていた。次いで腕を振れば残っていた一人もまた首がなくなる。

 そうして最後に残ったのは、俺と会話をしていた男性だけ。彼は神速の攻撃に震え、腰を抜かし俺を呆然と見上げるだけ。


「神であれば、復活するんじゃないのか? ずいぶんともろいんだな」

「な、何者だ……貴様……」

「何者でもないさ。まあ、そうだな……言うなれば、お前達の敵だ」

「ま、待て! 私達と手を組めば、神になれるぞ! それだけの力があれば支配は盤石なものとなる! 私達の魔法と力を合わせれば、世界は――」

「いらないさ、そんなもの」


 刹那、腕を振った。最後に残っていた男性の体も粉々となる。


「支配するつもりなら、とっくの昔にやっている」


 吐き捨てるように告げた後、俺は男性の言葉を思い返す。


「北か……そこにきっと、ヴァルトもいる」


 可能であれば、相手に気付かれない速度で片を付けたい。魔法により力を得てはいるみたいだが、俺と比べれば大したことがない。

 これなら、一瞬で決着をつけることができる……ここで終わらせると胸に誓いながら、俺は都を後にした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ