表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sapphire Lagoon [サファイア・ラグーン1作目]  作者: 朧 月夜
【第一章】[白金の風]
2/52

[人] -1- (※)

「おーいっ、ぼうず! タワシとバケツを持ってこいっ。早く行かないと、また船長にぶっ飛ばされるぞっ!!」


 その男は怒鳴りながらやって来て、ニヤニヤしながら僕を見下ろした。


「僕、「ぼうず」っていう名前じゃありませんから」


 力を込めて目を据える。

 潮と太陽の所為(せい)で黒く焼けた血色の良いその男は、顔を歪ませ突然僕の胸座(むなぐら)をぐいとつかみ、せせら(わら)った。


「ぼうずじゃなかったら、何だっていうんだ? ……うむ、思いついたぞ。お前は「チビ」だ。ほれ、チビ、早く行け!」


 ごつい手を振り子のように動かし僕を放り出して、そいつは豪快に笑いながら去っていった。

 振り払われた力が強かったのか、フラフラとよろけてしまう。


「はいっっ!!」


 消えていった方角へ向けて、大声を上げ睨みつけた。けれどそんな物は小動物の悪あがきのような、貧弱なつまらないもので、僕のために塵すら動いてはくれない。悔しいことにあの男は船乗りなのだ。何も言い返すことが出来ない。


 (あお)が広がっていた。

 僕の走り出す背の中に、碧が広がっていた。


 ──海。


 水と空気が同時に存在するその空間は、僕の夢を映している。


 僕は今にも壊れそうな扉を開いて、倉庫のある船底へ向かった。

 タワシとバケツは甲板を磨くための道具だ。もう五年もこき使われ、くたびれかかった用具の中で、まだマシそうなタワシを拾い上げた。


「僕は一体……」


 そこまで言って口を閉ざした。

 本当のことを言えば、これは僕の喉から今にも飛び出してしまいそうな言葉だ。けれど例え周りに誰もいないとしても、声に出してはいけない。病気の母と死んだ父、それに僕自身の夢のためでもある。


 暗闇の中、光の元へ続く腐りかけた階段をゆっくりと登った。早く此処も直さないとその内崩れるだろう。時間を作らなければならない。


「……ん……」


 再び色褪せた扉を開いたが、さっきとは僅かに変化のある強い陽差しが僕の目を突いた。

 しばし僕は真っ青になってしまった景色を眺めて、瞼を(またた)かせた。

 暗い所から突然明るい場に出たことも理由の一つだけど、それよりも何よりもそこには……──。


 春らしい爽やかな風が吹く。

 ゆったりとその人の髪もたなびき、こちらを振り返ったのは、


 そして──。

 それが『彼女』との出逢いだった──。




挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ