表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
421/432

420.なりふりかまわずやるらしい

「ほう。男の勇者、か」


 名乗ってきたフォミノアに対して、カーライルは悠然とした態度を取る。


「まあ良い。そちらの教主の嗜好を今更、とやかく言うような状況ではないからな」

「なんとでも申せ。貴様らの性急な復活に際し、教主様がご英断をくだされた結果だ」


 俺が口を挟む状況ではないので、おとなしく二人のやり取りを聞くことにしよう。

 と言っても……サブラナ・マールの英断なあ……要は男でも良かった、ってことだろ? 俺が女でもOK、みたいな感じで。


「正直、勇者がおらねばつまらぬ戦いであったところだ。この龍王クァルード、礼を言うぞ」

「な」


 にい、と龍の顔で笑うカーライルに、フォミノアが一瞬びくりとおののく。まあ、俺の四天王を正面から見て、その程度で済むんだからさすが勇者ってところか。


「さて。戦の続きだ。行くぞ、フォミノア!」

「来い、クァルード!」


 あまり長く話をしても仕方ないということか、さっさと戦いが再開された。がきん、がきんと互いの武器同士がぶつかり合い、また離れる。

 動きといい力といい、鳥人が龍王とガチで殺り合えるってのはすごいな。サブラナ・マールの力をもらったから、ってことかね。

 しかし、フォミノアは俺のことあんまり気にしてないかな。アルニムア・マーダだってのはサブラナ・マールが言ったはずだけど、案外信じてないかもな。


「結局、俺はカーライルとセットか」

「それで、私は構いませんが」

「お前はそうだろうな……俺もだけど」


 最初っから、そうやってこの世界で生きてきた。シーラと……今はどっかにいるだろうファルンと一緒に旅をして、信者見つけて、下僕作って。

 最後というかこの戦闘を、こいつと一緒に戦うのは悪くないな。俺一人だけじゃ、多分勝ち目ないから。


「行くぞ、龍王!」

「はあああああ!」


 あ、フォミノアじゃない鳥人たちがこっち突っ込んでくる。衝撃波で撃ち落とすか、と俺が構えたその時。


「はあっ!」

「たあっ!」


 ずば、どばっと肉を断つ音がした。そうしてあっちの鳥人たちが落下していくのと入れ替わりに、一度俺たちより高い場所へ舞い上がった鳥人が、二人。


「アルタイラ、ルシーラット!」


 カーライルが、二人の名前を呼ぶ。うは、下片付けて来たのかもしかして、と視線を落とすとまあ、すごいことになっていた。……大丈夫かマール教、数揃えてもこの惨状はひどいぞ。


「バングデスタ様、アムレクやミンミカと協力して下は大体終わらせました! 助太刀いたします!」


 よく見るとシーラ、結構血まみれだし。下で奮闘したんだろうな、と思う。つか、スティにアムレクにミンミカ? もうこんなところまで突出してきてたのか、あいつら。無謀すぎるだろ。

 一方ルッタの方は、慎重に敵を見つめている。カーライルを振り返り、声をかけてきた。


「クァルード、あれは勇者か」

「らしいですよ。サブラナ・マールも手段を選んでいる余裕はなかったようです」

「なるほどな」


 さらっと流して答えたカーライルに、ルッタは少々顔をしかめて頷いた。まあ、人の考え方はいろいろあるしいいけどな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ