表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/432

020.目指すは向こうのその向こう

「おはようございます」

「おはよう……大丈夫か?」


 翌朝、ものすごくげっそりした顔のカーライルを見てシーラがおいおい、という表情になった。さすがに露骨に聞くわけにもいかないなあ、と俺は思ったんだが、ファルンにはそういう空気を読む能力は薄いかないか、らしい。


「おはようございます、カーライル殿。昨夜は結局お楽しみでしたの?」

「冗談じゃないですよ。夜中にノックされましたので、扉の前にベッド動かして寝ておりましたから」

「ああ、内開きだから」


 夜中にノックって、マジで来たんかい。誰が来たかは知らないけれど。

 それに、断固拒絶ってか。いやまあ、カーライル自身が嫌がってるんだからしょうがないよな。


「あら、おはようございます」


 おっと。

 カーライルの部屋の向かい、そこにある扉が開いて出てきたのは昨日会った二人だった。あの時はしっかり見てなかったけど、気のいい中年夫婦、って感じだな。……カーライルの反応見ると、この人らではなさそうだな。


「おはようございます。昨日は部屋の前で邪魔してすみませんでした」

「いえいえ。ご家族なのでしょう? しかたがありませんよ」


 ファルンがけろっとした顔で挨拶するのに、俺たちもそれぞれに頭を下げる。こういう時は、マール教の僧侶である彼女が当たるのが一番楽だろうから。


「こちらの宿にお泊まりということは、今日はナーリアの村へおいでですか」

「ええ。干し魚の納品と、それから教会宛のお手紙を預かってきておりまして」

「手紙?」


 干し魚。そっか、ナーリアは山の中だから、魚ってあんまりいないんだろうな。川魚はいるのかな?

 それはともかく、教会宛の手紙って何だろう、とふと気になった。


「僧侶様とそのお連れ様にはお伝えしてもよろしい、とお預かりした際に言われておりますので、お伝えします」


 ファルンの姿を見れば、マール教の僧侶だとは分かる。故にだろう、旦那さんの方が少し真面目な顔になって、言葉を続けた。


「エンデバルの街で邪教信徒のアジトが発見されました。ほとんどの信徒は捕縛されたようですが、数名が潜伏しているようです。こちらまで逃げてきた可能性もわずかながらありますので、お気をつけくださいとのことです」

「まあ」


 エンデバル。これから俺たちが向かうスラントの町の、もうちょっと先にある大きな町だ。ココらへんの教会を統括する、大きな教会があるらしい。

 邪教ということは、俺ってーかアルニムア・マーダを信仰するマーダ教の信者が集まっていた場所が見つかっちまったわけね。

 信者どころか信仰されてる当の神様がここにいますよー、なんてこの人たちは知らないんだよなあ。なんつうか。


「承知いたしましたわ。わざわざありがとうございます、サブラナ・マール様の御慈悲に感謝を」

「感謝を」


 ファルンに合わせて軽く頭を下げると、夫婦も同じように頭を下げてそそくさとこの場を後にした。これからナーリアまで行くんだよな……ブランナ、マリノ、うまくやってくれよ。

 にしても。神様がいなくても、信者自体は頑張ってるのか。まあ、カーライルっていう例もあるからなあ。

 ……こいつは知ってたのかな?


「カーライル」

「エンデバルに知り合いはいませんので、別系統かと」


 即答された。もっとも、こいつも前に言ってたけど、変に連絡取ったりして居場所バレたらまずいもんな。俺のいた世界と違って、連絡手段そうそうなさげだし。

 教会に手紙持っていくのだって、商人さんに預けたりしてるわけだから。急ぎならちゃんと使者を出すんだろうけれど、今聞いた話だと念の為ってことみたいだから。


「ふーむ」


 しかしまあ、俺の信者がいるんなら会ってみたい気はする。何かの資料があるかもしれないし、四天王たちの居場所のヒントとか欲しいし。


「エンデバルはスラントの向こうだよな」

「徒歩で三日ほどです。乗り合い牛車もありますが」


 シーラが答えてくれた。この世界、交通手段は馬車じゃなくて牛車らしい。俺の知ってる牛と言うよりは多分、水牛の方が近いと思う。ナーリアでちらっと見たんだけど、角がデカかったから。馬は知らない。

 まあともかく、エンデバルで俺の信者探すにしろ何にしろ、まずは情報集めだ。カーライルがそんな物持ってない以上、俺たちは自力で探すことになる。


「スラントに着いてから考えるか。新情報が出てる可能性もあるし」

『承知しました』


 俺の言葉に、三人が同時に答えてくれた。まあ、普通はそうなるよね。俺が言わなくても。

 ていうかさ。


「カーライルみたいな、真面目な信者ならいいんだけどなあ」

「ありがとうございます」


 外見ロリの言葉にそれだけ嬉しそうな顔をする、以外はお前さん、真面目な俺の信者だからなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ