表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストーカー系男子が色々頑張る話  作者: すとれりちあ
13/20

13.その2 謎の空洞&その3 防空壕

「じゃあ、その2を教えるね!」

「おう」

 そう言うと赤川はこほん、と咳払いをひとつしたあとに言った。


「この本館の地下2階の階段の横の壁に、謎の空洞があるの。最初はその隣の陶芸室かなって思ったんだけど、陶芸室はそこまで広くなくて。試しに陶芸室の空洞側の壁を叩くと、そこだけが異様に空洞があるの。」

「え、えっと、まあなんか変に空洞があるって感じ?」

「そゆこと。しかもその空洞のある壁は塗り直された跡があって、もう絶対怪しいよアレ」

 まあ正直そこまで引きこまれなかったので次の話を教えてもらうことにした。


「じゃあ、その3!別館の階段に立ち入り禁止の看板があるのは知ってるよね?」

「階段の話多くねえか?」

 このままでは学校の階段について語るはめになる。そんな俺をよそにどんどん話し始めた。

「まあいいから。その階段を下りるととっても暗くて、地下2階まであるらしいの。地下2階から扉に鍵がかかっていてそこから先は行けないんだって」

 別館の立ち入り禁止エリアがあることは噂には聞いていたが、そこまで話が続いているとは思わなかった。


「あ、まだ続くけどね、その扉の先は防空壕なんだってさ」

「防空壕!?」

 なんだってまたそんな物が。

「だって、ここは戦前からある学校だよ?」

「あ、そうだったな。」

 そこで俺は思いついた。


「赤川さん、今日別館の立ち入り禁止エリアに行ってみない?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ