表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ボクは小学一年生

★ にんげんだもの (苦手なアイツ) ★ ❪ボクは小学一年生❫

ボクは小学一年生です


ボクはアイツが苦手だ

今までもガマンしてつきあってきたけど

やっぱりダメだと思う

いつも固くて冷たいし

ボクの他にも苦手な人多いみたい


でもアイツはどうぶつには好かれてる

おとうさんが大好きなアイツにとくに


だからボクは少しヤキモチをやいた


でもおかあさんがいっしょうけんめい

アイツを良くしてくれた

とってもあったかくて甘くしてくれたんだ

だから今は大好きになったよ


あっ、マチガえてました

こっちがセイカイです




にんじんだもの



( ゜д゜)


(つд⊂)ゴシゴシ

 

(;゜д゜)


(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._

(;゜ Д゜)


        ∧∧

       ヽ(・ω・)/   ズコー

      \(.\ ノ

    、ハ,,、  ̄

     ̄


★作品を読んでいただきありがとうございました


ほとんど駄洒落ネタですがw


故相田みつを先生、ならびに遺族、ファンの皆様

勝手にパロディみたくしてすみません

m(_ _)m



にんじん(人参、ニンジン)を扱った作品になりました


子供の頃苦手だったものが

大人になると逆に好きになるのもありますよね


茄子やピーマンなどがそれにあたるかも知れません 

茄子は天ぷらも良いし、私は田舎育ちなので茄子の味噌汁が好きでした

もう母親は他界しましたが

夏になると茄子の味噌汁を思い出します

( ;∀;)


にんじんも調理の仕方で食べ易く美味しくなりますし

キャロットケーキとか美味しそうです

にんじんは馬はもちろんウサギも好きみたいですね


お話を小学一年生にしたのは

給食を暗示したつもりです


アイツ(にんじん)を擬人化してミスリードを誘うのは

にんげんとしてダメかもです

ヽ(A`*)ノ≡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >いつも固くて冷たいし 少々(酒を)飲んでおりますが、私はこの一文を性格のことだと思いました。 鋭い方だとおやと思うかもしれませんが、私は十分騙されましたw [気になる点] >おとうさん…
[良い点] いつも固いし冷たいし、の一文は、たぶん無いほうがスマート。 最後まで読まなくとも、馬の時点で「あれ?」ってなって、「ああ、やっぱり」ってなるから その前段階の部分では、説明不足に感じても…
[良い点] (笑)(〃艸〃)ムフッ ニンジンだもの。((´∀`*))ヶラヶラ 脳内に残りそうです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ