表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/60

プロローグ

この物語に登場する人物は、

作者が勝手に考えイメージした物です。

配信者様の方達には、

事前に名前を出しても良いか聞いております。

(一部のアカ……ゴホン

一部の配信者様は

巻き込まれたっと笑っておられましたが……)


以上のことを踏まえて

楽しく読んで頂けたら嬉しいです♪


  〜とある王国の街にあるとある酒場〜


   ワイワイッ

         ガヤガヤッ


騒がしい酒場の奥のテーブルで

モヒカン頭の荒くれ者達2人組が飲んでいた。


「おい知ってるか?

 最近暴れまわってる

 【紫陽花(アジサイ)コンビ】ってやつらの噂……」



そう1人の荒くれ者が言った。



「ヒックぅっ……

 紫陽花(アジサイ)コンビぃ??

 なんでぇそいつらぁぁ???……うぃ」


もう1人の荒くれ者は少し酒がまわっているようだ


「なんでもピンク色した髪の女は、

 魔法職なのに前衛に出てきては、

 敵に突っ込んでいき物凄い魔力で暴れまわる、

 『やべーやつ』らしいぜ」


荒くれ者の男はその【紫陽花(アジサイ)コンビ】の噂を続けた。


「もう1人の青い髪したイケメン?は、

 職業は盗賊で、

 その動きは目にも止まらないくらい、

 はぇぇらしくってよぉぉ。

 なんでも、

 対峙したやつが言うには、

『蒼い残像』が見えたと思ったら、

 いつのまにか斬られてたってよぉぉ」


誰かから聞いたのであろう噂話を、

自慢げに語るモヒカン…ゴホンっ失礼。

自慢げに語る荒くれ者の1人。


酔っているもう1人がこうつぶやいた。


「うへーっおっかねぇなぁ……ヒックぅ

 それにしてもぉよぉ??……うぃ〜

 なんでぇそいつらぁ〜

 【紫陽花(アジサイ)コンビ】って言うんだぁ???ウィ…」


酔っぱらいながらも疑問を持った荒くれ者の1人。


そこへ突如、


フードを被った謎の男が2人に話しかけた。


「ふふっ。

 それは紫陽花(アジサイ)の花が、

 『青色』 や『ピンク色』 の花を、

 咲かせるからですよ。」


突然、

声をかけられびっくりする荒くれ者の2人。



 『『びっくりしたじゃねぇか!あんちゃん!!』』


荒くれ者の2人は声を揃えてそう言った。



 「これは失礼いたしました。

  ですが、

  その紫陽花(アジサイ)コンビのお話……

  よろしければ、

  わたくしめが奏でながら、

  詳しくお聞かせしてさしあげましょうか?。」


フードを被った謎の男の背中には、

この世界では見慣れない楽器を背負っていた、


どうやら旅の吟遊詩人(ぎんゆうしじん)みたいだ。


「そいつぁほんとか⁈

 よし!

 ここは奢るから、

 【紫陽花(アジサイ)コンビ】の話を、

 おれたちに詳しく聞かせてくれや!」


荒くれ者達は、

フードを被った謎の男を自分達と同じテーブルに座らせた。


その顔は、

今からどんな物語が聴けるのかと興味津々で、

まるで、

寝る前に絵本を読んでくれるのを

     まだか、

         まだか、

っと、


心待ちにしている子供のように目をキラキラと輝かせ

ては、

フードを被った謎の男の話に耳を傾けていたのだ。


「かしこまりました。

 では、

 しばしのご静聴を……。」


フードを被った謎の男は、

背中に背負っていた楽器を取り出し、

美しい音色と共に、

紫陽花(アジサイ)コンビの伝説』を語りだしたのであった……



〜〜♪

(ここでカメラワークは

ぐぃーーーっと上にあがっていき、

夜の街を映しては、そのまま星空を映す。

そしてopの曲と映像が流れ始める。


opの最後に

地面にアジサイの蕾が映し出される。

このアジサイの蕾は最終回のシーンで出てくる。)



ーーふふっ。

え?

なんの話かって?

アニメだったらこんな感じなのでしょう。


おっと、第1話の前に、

登場人物を先にご紹介いたしましょう。


若干のネタバレにもなりますが、

そのネタバレさえも、

次回予告として活用したい所存でございます。

さらにその方たちを"知る者"は、

クスっと笑えたり、

「そんな設定なんだ」と思いになられることでしょう。

もちろん。

知らない方の方が圧倒的に多いので、

気にせず飛ばしてエピソード1話から、

お先にお読みくださって頂いてもかまいません。

それではまたお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ