表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

『にんげん』は『5種族進化』である。

ネコから観る『にんげん』のおかしな世の中を徒然と書いていきます。

ネコなので誤字・脱字は当たり前?!

“2本足で歩く巨大な生き物”である『()()()()』たちは、自分たちを区別するときに『血液型』や『星座』でわける癖がある。  


さらにそれを『()()』などと称して、お互いの相性や自分の運勢を読むことが『にんげん』は全般に好きである。


「今年の()座の運勢は・・・」


()型女子と()型男子の相性は・・・」


吾輩は()エビ(A・B)には興味があるが、星座や血液型などどうでもよい。  


『手相占い』など、()()()()()()吾輩たちにはもってのほかである。  


吾輩たちが当たり前に気付いていることで、彼の者たちが昔から勘違いしていることがある。


『にんげん』は自分たちのことを「サルが進化したもの」だけだと思っている。  


地球上に数万種のどうぶつ達が生息するのに、“サル1種類だけが進化した”となぜ信じているのだろうか?  


実際は、『サル、イヌ、ネコ、タヌキ、キツネ』の()()()()()()()()達から進化している。そして、『にんげん』の心の中でそれぞれの先祖たちの考え方が引き継がれているのである。  


だが、『にんげん』でそれに気付いているものが少ない。


残念である。  


せっかくなので、それぞれの特徴を説明しよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ