表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞3

みんなにひみつのオーパーツ ~それは滅びの古代兵器~

 れんと君は裏山でオーパーツを拾いました。


 内緒でこっそり自宅の勉強机の引き出しに保管しています。


 それがどんなものなのか秘密です。

 秘密なのです。


 ある日、お母さんにゴミと間違われて捨てられてしまいました。


 れんと君は恐れおののきました。

 アレをそのままにしていたら地球が滅んでしまう。


 それでも秘密にしないといけません。

 だから、自分で何とかしようと思いました。


 とりあえず、ごみ処理場に行ってみました。

 オーパーツを探したいと言っても、職員さんは相手にしてくれません。


 途方に暮れていたところで、ごみ処理場が大爆発。

 隙を見て侵入すると、オーパーツが大暴れしているではありませんか。

 

 れんと君はオーパーツを大人しくさせて、元の大きさへ戻してポケットにしまいます。


 それから彼は秘密のオーパーツを秘密の場所に隠すことにしました。

 誰にも知られない秘密の場所です。


 秘密の場所に保管してからも、心配で何度も様子を見に行きました。

 所在を確認して自宅へ戻っても、しばらくしてまた不安になります。


 それに……秘密がばれるのは大変です。

 先日の事件もさっそくニュースになっていました。


 だから……何としてもその秘密を守らないといけません。


 れんと君はその場所に柵を張り巡らせて、誰も入れないようにしました。

 しかし、かえって注目を集めてしまいます。


 仕方なく場所を移したのですが、やっぱり秘密が心配になって、いてもたってもいられません。

 れんと君はずっとそわそわ。


 彼の様子がおかしいと気づいた両親は都会から離れた田舎へ連れて行きます。

 れんと君は大暴れして脱走を試みましたが、ダメでした。


 しばらく時間が経って、れんと君は帰って来ました。

 オーパーツのことなんてすっかりどうでもよくなりました。


「事件です」


 テレビが事件を報道しています。

 オーパーツが暴れたのかもしれません。


 もう、どうでもいいのです。


 多分、別の誰かがその秘密を守ってくれていることでしょう。

 その人に全てを任せることにしました。


 連日、事件が報道されます。

 それでもれんと君の日常は揺るぎません。


 たった一つのオーパーツに滅ぼされるほど、世界はやわではないのです。


 大暴れする未知の存在よりも、たった一つの秘密を守り続けることの方が、怖くて恐ろしいことなのかもしれませんね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なろうラジオ大賞3から拝読させていただきました。 これはある意味、ホラーでもありますね。
[良い点] 一瞬、エロ本か何かの比喩的表現かと思った私はけがれているようです。 意外と秘密って、オープンにしたら割とどうでもいいってことありますよね。
[一言] 認識災害系なのかな?話したらだめってことは。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ