表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/45

クラウディアからの手紙

『セレスティア・アルトハイム様


 先日は大変素晴らしいパーティーにご招待いただきまして、誠にありがとうございました。

 是非とも交流を深めたく、茶会にお誘いいたします。


 クラウディア・ローズウェル』


 上質な紙に書かれた文言をもう一度読み直し、折りたたむ。

 はぁとため息をつくと、馬車の向かいに座るマリーが呆れた声をあげた。


「それほど嫌ならば、お断りすればよかったのではないですか、セレスティア様」

「そうなんですけどね……」


 ローズウェル家とは同じ男爵家同士であるし、社交のマナーとしては断りにくい。さらに、クラウディアの様子や態度には、気にかかることが多すぎた。

 それに、バートン家には行きにくかったが、同封された日時の案内には、王都のローズウェル家での開催とあった。

 場所は、モンフォール家とそれほど離れていないようだ。

 

「…………差し出がましいとは思いますが、セレスティア様とクラウディア様は複雑なお立場のはず。本来なら、顔も見たくないというのが本当ではないでしょうか?」

「知っているの?」

「社交界での噂になっていますから。そう言ったものに、メイドや使用人も詳しいものですよ。知らないのは、それこそアルバート様くらいのものではないでしょうか?」


 なるほど……。言われて見てれば確かに、そういうものかもしれない。


「……まあ、あまりに気まずかったら、すぐにおいとましましょう」

「そうですね」


 マリーがうなづく。そんな話をしている合間に、ローズウェル家に到着した。

 

「ようこそお越しくださいました、セレスティア様。どうぞこちらへ」


 馬車を止めるとすぐに、正門に待ち構えていた執事の男性がやってきた。彼の案内に従い、屋敷の玄関へと向かう。


 公爵家と比べると小さいが、十分に立派なお屋敷だ。執事さんが開いてくれた扉から玄関ホールに足を踏み入れると、クラウディアが待ち構えていた。


「お忙しい中ローズウェル邸にお越しいただきまして、ありがとうございます、セレスティア様。本日は天気も良いので、庭の一角で茶会をもうけさせて頂きましたわ」

「お誘い頂きありがとうございます、クラウディア様」


 お互いにカーテシーをして、挨拶を終えると、庭へと案内された。


「わあ、すごい」


 クラウディアのいう通り、今日はカラッとした心地の良い天気だ。それに加えて、案内された茶会の席は、見事な薔薇園のすぐそばだった。咲き誇った赤い薔薇だ。


「見事なものでしょう? 我がローズウェル家は、家紋にも薔薇をよういておりまして、薔薇には特別な思い入れがあるのです」

「名前にも入っていますものね」


 私が指摘すると、クラウディアはくすりと笑った。

 ……あれ? なんか思ったよりも良い感じかも。


 初回の印象は大きく外れることはなく、パンやチーズ、乾燥果実と共にハーブティーを楽しむ茶会は、薔薇の香りと共に穏やかに進行した。


 天気や気候の話、王都や貴族の噂、流行のファッションなど、そつなく他愛もない話題を、クラウディアは最適なタイミングで振ってくれた。


「今度はぜひ、公爵家に招いていただきたいわ」

「あ、はい……」


 別れ際の言葉に、思わずうなづく。もともと茶会は相互に開催するのがマナーだから、違和感はないけれど……。


「改めて、アルバート様にもご挨拶をさせてくださいね?」


 クラウディアの瞳に、どこか歪なものを感じてしまうのは、なぜだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ