表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/41


きつい香りの香水を頭から被り、顔を数箇所切ったクローディアは何も考えられない頭を何とか動かしながら、『早退』という手段をとった。



今日これ以上学園にいても出来ることは無いし、そもそも学園にいても学ぶことはほとんど無いため学力的には問題は無いのだが、前世でもされたことがない仕打ちにクローディアはただただ迎えを呼ぶことしか出来なかった。



迎えが来るまでどうしようか。

早退は体調不良とでも言っておこう。どうせ学園に味方なんてほとんどいない。過度な嫌がらせで怪我をしたと言っても信じないだろうし、信じようともしないだろう。



医務室に行くことも気乗りせず、人目につかなさそうな木の後ろでクローディアは馬車を待った。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



「お嬢様!その怪我はどうなさったのですか!!それにすごい香水の匂いがします!」



何か言われるとは思っていたが、リリアはわたくしが帰ってくるや否やそう叫んだ。



「…少し木の枝を引っ掛けてしまったの」



「木の枝、ですか?」



リリアは怪訝そうにこちらを見る。

リリアに過度な心配はさせてはいけない。前世のリリアはわたくしを信じてくれていた。信じてくれていたから殺された。わたくしを信じればまたリリアが死ぬかもしれない。そんなことは出来ない。させない。



「ええ。わたくしがいつも昼食を食べる所は少し狭い通路を通るの。今日はよそ見をしてしまって枝で切ってしまって…」



「この香水の匂いは?まるまる一瓶かけないと、こんな強烈な匂いはしませんよ」



「…今朝はいつもと違う気分で香水を変えてみたの。1人でかけることはあまりないから加減が分からなくて。かけすぎてしまったようね。今度から気をつけるわ」



リリアは一通り質問し終わったが納得はしなかったようで訝しげにわたくしをもう一度見た。


「…とりあえず早く手当しましょう。跡が残るといけません」



リリアはスタスタと歩きクローディアもついて行き部屋へ向かった。




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

リリアside

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



お嬢様が帰ってきた途端、邸は大騒ぎだった。普段怪我なんてしない、するような行動を何ひとつとしてとらないクローディアが、美しいその顔に複数の傷を作っていたのだ。



理由を聞いても、「偶然」だと言い張る。

でもどう考えても変だ。お嬢様は今日もラベンダーの香水をつけて学園に行かれた。それは朝準備を手伝った自分が一番よくわかっている。


それに自分でかけた、と言われたが、香水はスプレーできるタイプのものしか邸には置いていないにも関わらず、賢いお嬢様が使い方を分からないからと言って中ぶたを開けて中身を被るだろうか。



不自然なことが多すぎる。



リリアはふとクローディアの足元に目を落とす。

何かがきらりと光った。



―――ガラス?



クローディアの足元、ドレス、髪にまでよく見るとガラスのようなものの破片がついている。



リリアだって馬鹿ではない。この状況から想像出来ることは少ない。



『お嬢様が何者かに嫌がらせを受けていて、香水の瓶を投げられた』



顔の怪我も割れた香水瓶のガラス片で切ったものだろう。

幸いあまり深くはなく、表面をかすった程度のものですぐに治るだろうが、其れはたまたまだ。運が良かった。

もし1歩間違えて顔に深い傷を負っていたら。

もし目にあたり失明していたら。



犯人がしたことは実力主義の学園にも庇いきれないような犯罪だ。



確信はない。証拠もない。でも今までお嬢様と過ごしてきて、お嬢様は私に何かを隠している、と本能が言っている。きっと私を守るためだ。



人形だなんて言われるお嬢様だけど、私は知っている。お嬢様は人のことを思える優しい方だ。



とにかくこのことは何とかしないと。これ以上お嬢様が傷つかないように。



リリアはクローディアが寝たことを確認したあと、部屋に戻り紙にペンを走らせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ