表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/69

6_特殊審問官①



 小屋が見えてくると、彼は「あ」と言った。そして慌てて地図を取り出し、しきりに見比べて、「そうか、ここだ……」と言った。


「どうしたの? アシュレイ」


 声を掛けると、彼が「あ、あの……」と気まずそうにする。


「仕事が……」

「?」

「仕事がまだ残ってるのを思い出して……あの、その、騙したわけじゃなくて」


 彼の中から、ぶわり、ぶわり、と罪悪感のようなものが湧き出てくるのが見える。


(なんのことだろう?)


 不思議に思っていると、ちょうど中から扉が開いて、

「おお、エリス、遅いから探しに行くところじゃったよ。……そちらの方は?」

 と魔導士の方の老人、ロズが出迎えた。


「あ、この人はアシュレイ。薬草の研究に来るって言ってた国家魔導士の人。そういえばロズじいちゃん、この森って侵入者向けの結界とか妨害魔法とかあるの?」

「うん?」

「この人、箒で飛ぶから落ちると危ないと思って」


 もう落ちた上に、エリスも危ない目に遭ったことは黙っておいた。心配させると脳に血が上りすぎて、老人にはあんまり良くないらしい。


「ああ、害意のある攻撃魔法でもなければ平気じゃ。箒で飛ぶくらい、なんも干渉せんぞ」


(じゃあ不調で落ちちゃったの?)


 ちらりとアシュレイを見ると、彼はなにか考えるような顔をしていた。見られていると気づくと、慌ててフードを引っ張って顔を隠す。


 しかしそれも失礼だと思ったのか、フードを取り、老魔導士に挨拶をする。


「東支部から参りました、アシュレイと申します」

「おお、そうかそうか、これからちょうど夕食じゃ。泊まっていきなさい」

「あ、ええと」


 いいのかな、と言う顔でエリスを見た。


「ほらね、駄目なんて言わないでしょ。泊まっていってよ」

「で、でも、僕……仕事をしないと」

「? まだ外で何かやるの? 採取?」

「外じゃないんだけど……」

「明日じゃだめ?」

「…………ええと」


 彼は悩んでいるようだった。エリスは「まあ、せめて食べてからにしよう」と彼を半ば無理やり中に引き入れた。



       ◇◇◇



 エリスが採ってきたキノコをスープに加えて夕食が完成した。元武人だった方の老爺――マルスじいさんの獲ってきてくれた鳥の肉もあるので、なかなか豪華な夕食だ。

 四人で席に着いて、食べ始めた。


「……おいしい。このキノコ、二人の健康に気を遣ってるの?」

「わかる?」

「うん、このキノコはお年寄りには特に食べてほしいものだから――僕も、普段の食事から健康に寄与できるようにできたらなって思ってて、自分でも一人で作ってたりするから……簡単なスープとかだけど」

「へえ、気になるわ。アシュレイのスープ、食べてみたいな」


 なんとなくそう言ってみると、老爺たちも笑顔で言う。


「儂も気になるのぅ。今からもう一品作ってもらおうかの」

「スープ二杯も飲んだら、お腹たぷたぷにならない?」


 エリスが苦笑していると、アシュレイが申し出る。


「そ、その、明日の朝ごはんに、よければ作りましょうか……僕、たぶん眠れないので、朝早くても大丈夫です」


 それは楽しみだ、と言いたいところだが、「眠れない」というのは気にかかった。


「知らない家だと眠れないの?」


 訊くと、彼が「あ、いや、ええと」と困ったように目を逸らす。


「遠慮しないで、本当のことを言って」

「あ、あの……うん、たしかに、慣れてない場所だと、初日はどうしても寝れなくて……」

「そっか、ごめんなさい、無理に連れてきて」

「あ、いや、むしろ夕食までご馳走になって、屋根を貸してもらえるだけでもこっちが申し訳ないくらいで……だから、その、朝まで暇なので……勝手に使ってよければ、朝食の準備とか、簡単なスープくらいなら……」


 眠れない人を無理に連れてきて申し訳なかったな、と思いつつ、彼の料理は気になったので、朝食づくりを頼むことにした。老爺二人も「朝食が楽しみだのう」「ぜひお願いしよう」と嬉しそうだ。


 それから、大柄な方のマルスじいさんが静かに言った。


「無理に寝なくてもいいが、横になって目をつぶっておるだけでも、少しは身体も心も休まるものだ。起きていたければ本や蝋燭を貸すが、あったかくするんだぞ。老人も朝は勝手に目が覚めるものだから、気持ちはわかる。なんなら晩酌にでも付き合おうか」

「あ、私も夜更かししようかな」

「お前さんは寝ておけ」


 エリスたちのやりとりに、彼はほっとしたように小さな笑みを浮かべた。――そしてその直後に、彼からもやもやと、罪悪感や躊躇いが浮かぶのが見えた。


(どうしたんだろう?)


 しかも、苦痛の色まで見えるのではないか。


(え、どういうこと!? この会話が苦痛だったの!? それともどこか痛むの!?)


 エリスまで心がきゅっと苦しくなるような気になった。


「ア、アシュレイ? 大丈夫?」


 おそるおそる声を掛けると、

「――や、やっぱりだめだ。黙っておけない。心が痛い」

 と彼が立ち上がる。


 エリスたちがぽかんと彼を見上げていると、


「明日じゃなくて、着いてすぐに仕事の話をすればよかった……」


 そう言って彼は懐からごそごそと地図を取り出した。


 そういえばこの小屋の前まで来た時に、彼は「仕事が」と言いかけていたが、無理やり食事の席に座らせたのはこちらである。


「なにか言わないといけないことがあるの?」


 訊ねれば、彼が真剣な面持ちで頷く。そして三人の顔を見渡して、こう言った。


「ごめんなさい。僕は薬草を研究しているのも嘘じゃないんだけど、それは個人的なもので――本当の所属は、魔道具部門、特殊審問官なんです」

「魔道具? ……特殊審問官?」


 エリスはきょとんと首を傾げたが、――老人たちはその言葉に硬直した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ