表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/484

何でいたの?

「いや〜、良い湯だったぜ!」


「石鹸とかも良いものを使っているのね。アレ、貴族の間で有名なモノよ」


 鍋が出来る前に2人は帰ってきた。


「へぇ〜、そこまでは知らなかった」


 1番良いやつ。


 って、感じで購入したからな。


「うんんっ……主様」


「あっ、ごめん」


 膝の上に座ったイナホの髪を梳いていた手を再開させる。


 イナホたちは、風呂まで同行したらしい。


 髪を湿らせた状態で帰ってきた。


 だから、特別にやってあげている。


 フランとユキは、髪が短いので直ぐだが、イナホは長いので時間がかかる。


 最初は、お願いされた時だけだった。


 お願いしてくれる程に心を許してくれたのは嬉しく思う。


 だからか、たまにしてあげる様になった。


「見せつけてくれるな。アンタの嫁かい?」


「違うよ。家族なのは確かだけど。この娘が望むなら、それも良いかもしれないけどね」


「主様……」


「……よし、これで終わりだよ」


 最後にいつものなでなでが入って終わり。


「ありがとございます」


 鍋の方もそろそろ良い頃合いだろ。


「シオンたちはまだ戻ってないのか?」


「そういえば、アイツら何やってるんだ?」


「庭の散策。うちの桜に興味が湧いたみたいだったからな。他の場所も散策してるんじゃないか?」


 屋敷の地下と2階はマズいが、それ以外は見られても問題はない。


 農業試験場は、マズいな。


 今、ある実験中だし。


 さすがに施設には、入らないだろ。


「「ただいま」」


 噂をすれば帰ってきた。


「遅かったな」


「果樹が目について見に行った」


「施設には、入ったか?」


「社には行きましたけど、他の建物には入ってません」


「なら、いいや。鍋も出来たし食べるとするか」


 全員で席に着く。


 今日は、丸テーブルに変更。


 鍋なら丸テーブルでしょ。


 3台用意して、グループに分かれる。


 俺、アイリス、マリー、ミズキ。


 ハイエルフ組と獣人組。


 カトレア組とフィーネ。


 フィーネに食べ方等を教えて貰う予定だ。


 だって、箸だもん。


 フォークやスプーン用意した方がいいかな?


「おっ、間に合ったわい」


 ガイアスの爺さんが登場した。


「いつもより遅かったな。来ないかと思った」


 俺たちの席にガイアス爺さんを呼ぶ。


「なに、ちょっとばっかし戦況報告を受けていてな。時間かかったのよお」


「「「「竜王!?」」」」


 カトレアたちが驚いている。


「戦況報告って、どっかと戦争中なのか?」


 今更なので気にしない。


「他国の奴じゃ。勝敗が決しそうでの」


「ちなみに、どこの国?」


「クズノズク王国じゃ」


『っ!?』


 皆に動揺が走る。


「悪い。だが、お主らにとっては良い話じゃ。後、1ヶ月程でクズノズク王国は崩壊して消える」


「はぁ?何でまた」


「何でって、お主が契約書破壊したからだろ」


「したけど、それはここの皆のだろ?」


「そこが違う。ここの娘たちとクズノズク王国にいる者たちも皆じゃ」


「えっ……。じゃあ、何?内乱?」


「そうじゃよ。更に、そこにベルトリンデ王国が介入した。奴隷たちと共闘して王族を倒したそうじゃ。未だに貴族が抵抗しておるが時間の問題じゃろ」


 俺が原因なのね……。


『よし!』


 皆、喜んでいるし。気にしないでいいか。


「まぁ、俺も悪いと思ってないし。自業自得ってことで。という事なので、カトレアたちも他言無用で頼むな」


 カトレアたちの方を向く。


「それ、アタシら聞いたらマズいんじゃあ……」


 カトレアたちが冷や汗を流している。


「マズいのか?」


「別に直ぐに分かる事じゃろ」


「だそうだから大丈夫じゃねぇ?言い振らさなきゃ」


「言わねぇよ」


「なら、問題なかろう」


「それじゃあ、話は終わり。飯にしよう」


 皆の分を取り分ける。


「いただきます」


『いただきます』


 カトレアたちもつられて行った。


「今更じゃが、この作法は何じゃ?」


「うん?ただの感謝だけど」


「感謝?」


「故郷の作法さ。生きる上では食べなきゃいけない。食べるってのは他の命を奪う行為だな。だから、命を頂きますってね。食前の祈りと根本は同じさ。同じ」


「なるほどの」


「それより、食え食え。味噌とクマ肉の相性最高だろ!」


「確かに、濃厚な味わいがなんとも」


「この肉の食感も良いよね!」


「だろ!弾力が良いから厚切りにしたのさ!」


「本当に美味いね。これは何の肉だい?」


 クマって言ってるけど気付いてないのか?


「グランドベア」


 俺が答えるより先にシオンが答えた。


「さっき、庭で解体してましたもんね」


「はあぁ!?」


「んぐっ!?」


 2人は気付かなかったのだろう。


「グランドベアを1人で解体したのかい?」


「いや、アイリスと2人で」


「まぁ、なら、出来なくないわな」


「いや、1人で解体してましたけど……」


「アイリスには、血抜きして貰ったからな」


「ユーリ。アンタ、何でも有りだな。さっきの武器にしても」


 なんか、呆れた顔をされた。


「そうじゃ、武器。造ったのなら見せい」


「そうだった。ほらよ。ただ、この引き金引くなよ。危ないから」


 俺の武器を渡した。


「ふむ。レア度がSになっておるな。これ程の逸品を造るとは……。武器の等級なら幻想級になるじゃないか?」


「マジで!?」


 幻想級とは。武器にある等級の最上位だ。


 フラガラッハや真紅のコートの神衣・真紅がそれに入る。


 武器の等級は、こうだ。


 普通(ノーマル)希少(レア)特殊(ユニーク)伝説(レジェンド)幻想(ファンタズム)


 同じレア度でも階級が違ったりするがその逆もしかり。


 フラガラッハは、レア度EX。


 神衣・真紅は、レア度S。


 でも、階級は共に幻想級。


 魔剣イフリートは、レア度Sだが、伝説級になる。


 ぶっちゃけ何を基準に振ってるのか、よく分からん。


 とりあえず、魔法銃はそれだけ希少という事だ。


「うちの娘たち全員に護身用として持たせてるんだけど……。皆、見せてあげて」


 皆が手に取ってアピールする。


「おぉ……見なかった事にするとしよう。マリーも持っておるのかい?」


「対アンデッド用に聖属性で造って貰いました。ちゃんと他の属性にも切り替えできますよ」


 一応渡した他のマガジンも見せている。


「属性変換出来る武器とは……」


「ガイアス爺さんもいる?特注で作るけど」


「マリーと同じタイプで頼む。アンデッドは、竜も好まぬ。聖属性か、跡形も無く消し去るしかないからな」


「代金は、請求するからな。聖属性の竜鱗とかないか?有れば強力なのが作れるけど」


「なら、倉庫にある妻の竜鱗を一枚渡そう」


「マジで。なら、代金は要らないよ。一部を貰うから」


 交渉成立。


 奥さん、聖属性なのね。


「しかし、どうりで凄い威力だった訳か」


 何やら勝手に納得しているカトレア。


「そういえば、実験見てたな。ってか、何でいたの?」


「採取クエスト途中だったのさ」


「討伐でなく、採取?わざわざこの森に?」


「Sランクのアイテムなのさ」


 どうやら本当に採取目的で来たらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ