表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/484

冒険者カード

「フィーネ。ミルクを頼む」


「はい、只今ご用意します」


 最初は、彼女のミルクに抵抗があったが、一度飲んだら抵抗がなくなった。


 美味しいからかもしれない。


 初めて飲んだとき、あまりの美味しさに衝撃を受けた。


 今まで飲んだミルクの中でダントツだ。


 濃厚なコクと程よい甘さ。


 後味すらスッキリとして最高だった。


 2日おきに搾乳する必要もあるので、量もある。


 料理に使うのも有りかもしれない。


 お菓子に使ってみたが、有りだった。


 当然、普通に飲むのもいい。


 糖分が欲しくなる疲れた時や頭を使う時には最高だろう。


 そう、今みたいに。


「アイリス、マリー。詳しく聞こうじゃないか?どうしてこうなってるんだ?」


「それは……」


「ですね……」


 2人の目が泳いでいる。


 俺の手には、冒険者ギルドのランクカード。


 Aランクになった事もあり、金色のカードになった。


 が、名前の所に注目。


 登録者名:ユリシーズ・


 ユリシーズ……。俺の名前は、ユーリ・シズ。


 繋がって、発音も変わってる。


 登録者名は、任意だから偽名でも大丈夫。


 だけど問題はそこじゃない。更に、注目。


 登録者名:ユリシーズ・ヴァーミリオン


 はっはっは、ヴァーミリオンだってよ。


 ヴァーミリオンというからには竜種が関わっているのが分かる。


 ヴァーミリオンを名乗るという事は、竜種に喧嘩を売るのと同じだからな。


「ギルさんが、アイリスたちに聞けと言っていた。な、ん、で、かな?」


 笑顔で2人に問いかけた。



 ********************




「まさか、来てそうそう絡まれるとは……」


 アイリスたちが採寸や調整で時間かかるから、俺はギルドカードを受取りに来た。


 ギルドに入り、冒険者受付に向おうとしたら、このオッサンに絡まれた。


「おう、兄ちゃん。お前、冒険者だな?」


「はい、そうですけど?」


 何か問題でも有るのだろうか?


「だというのに、俺への挨拶が無いとはどういうこった?」


 そもそも誰?


「今更ですが、どちら様で?見覚えがないのですが?」


 何処かであったかな?


 城?市場?雑貨屋?


「何ぃ!?俺を知らないだと!?」


「忘れてるだけかも知れないので名前お願いできますか?」


 顔を覚えるのが苦手だしな。


「俺は、バルト。Bランク冒険者だ。実力ランクB+なのに知らねぇのか?」


 Bランク。俺より下だ。


 だけど、実力ランクはB+になるのか。


 冒険者ランクは、2つの項目の総合になっている。


 1つは、実績ランク。どんなクエストを受けたか?


 クエストポイントの合計でランクが決まる。


 俺の場合、総合はAだが受けた事が無いので最低ランクのEだ。


 もう1つが、実力ランク。どれ程の戦闘技能があるのか?


 俺は、これがAだな。


 この2つの総合によって冒険者ランクは決定する。


 ただ、クエストを振るとき実力ランクを優先する。


 実績ランクは、単純に数をこなしたり、高難易度クリアで稼げるからだ。


 だから、実力ランクを気にする者も多い。


 余談だが、SランクやAランクは次元が違うとされ、実力ランクのみになっている。


 クエストも実力ランクBでは、到底無理なものばかりの為だ。


「やっぱり、初対面か。どうりで思い出せない訳だ」


「ホントに知らねぇか!?」


「うん、知らない。というか、退いてくれません?」


「先輩に対する口の聞き方学んだら通してやる」


 通ろうとすると立ち塞がる。うざいな。


「おや?あれは、何です?」


 適当にテーブルの物を指さした。


「あん?どれだよ」


 視線が外れたすきに転移して受付へ。


 受付のお姉さんに要件を伝える。


「ギルドマスターに、ユーリがカードを受取りに来たと伝えて下さい」


「あら?ユーリさん?コート姿しか知らないので、一瞬分かりませんでしたよ」


 それで絡まれたのか。次から着て来よう。


「今、服を買った帰りなんですよ。要件お願いします」


「なるほど。では、直ぐに伝えますね。後ろの方が待っているみたいですし」


 怒ってる気配がビシビシくるよ。


 まぁ、会話に乱入されないだけマシか。


「ここでの暴力規定ってどうなってます?」


「殺傷でなければ許されますよ。各自の自己責任なので。そもそも、アイツ調子に乗ってるのでやっちゃって下さい。いつもいつも殺意が湧いてきりがないですし」


 なにか恨みがあるようだ。


「なんでまた」


「最近、ランクが上がって浮かれてるんですよ。いい機会です。ランク上位者に喧嘩売ったんです。実力の程を知るべきです。他のギルドならいざ知らず、うちにはBランクがゴロゴロいるのに……」


「分かりました。恐怖を与えるだけにしておきます」


「残念です。顔を腫らすくらいをお願いしたいのに」


「寧ろそれだと彼の仕事に影響出そうですしね」


 スカイダイビングの刑にしよう。


 後ろを振り返ってオッサンに言う。


「オッサン。とりあえずーー」


 バン。


 左頬に少し痛みが走る。軽く殴られたようだ。


「無視するとはいい度胸じゃねぇか?俺が差を教えーー」


「お姉さん、前言撤回。一発殴る」


 顔だけ後ろに向けて言う。


 お姉さん、指を立ててゴーサイン出している。


「お前、なに言ってーーぴぎっ!?」


 ベキッ!


 と、鈍い音を立てて建物外に吹き飛んでいった。


 骨の潰れる感覚がしたから鼻は折れただろう。


「下手に出てりゃいい気になりやがって、少しは反省しろ」


「ざまあみろ」


 背後からお姉さんの声が聞こえて来た。


 振り返ると「ユーリ様。ギルドマスターが上に来る様にとの事です」と、凄い晴れやかな笑顔でそう告げてきた。




「下が騒がしかったが何かあったのか?」


「絡まれて殴られたので、殴り返しました」


「あぁ〜、それは災難だったな。結構いるんだよ。格差を付けたがる奴ら」


 ギルフォードさんは、呆れて溜息をついている。


「これ、カードな。ランクが上がっただけで特典も変わらん。むしろ、受けられる所が増えたくらいか」


 特典とは。


 ギルド提携宿の利用料割引。


 冒険者は、拠点を置く者も多いので役に立つ。


 それと通行手形だ。


 国に入るとき通常ゲートとは違い、貴族エリアから入れるので速く入国出来る。通常ゲートだと、5時間待ちとかザラらしい。


「それじゃあ、項目に誤りがないか確認してくれ」


 金色のカードを受取り、記入内容を確認する。


「………」


 即刻、間違いに気付いた。


 ギルフォードさんが気付かないのがおかしい程のやつ。


 わざとか?ここまで堂々と書いてあるのに?


 他人のかもと思ったが、従魔欄にエンペラースライム。


 名称、アイリスと書いてあるから俺のだな。


「ギルフォードさん、この名前ーー」


「言い辛いだろ?ギルで良いよ」


「ありがとう、ギルさん。で、この名前何?」


 ギルフォードさん、改めギルさんに問う。


「マリーとアイリス君に聞いた方がいいな。これは俺が言える事ではないし」


「そこをなんとか教えて下さい!」


「大丈夫。帰ったら分かるよ。それに冒険者は偽名を使う者も多い。それに、竜種が認めたんだ。悪い話ではないさ」


 それから何度聞いても、苦笑いされながら流された。


 なので、帰ってから2人に問いかけたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ