表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/484

竜王祭 本戦。俺の第4〜6試合

 第四試合。


 対戦者は、Sランク冒険者。


 チーム『ローゼンセフィア』のリーダー。カトレア。


 ……女性だった。


 女性でも参加するんだ。と、思った時期が俺にも有りました。


 筋肉隆々の大男ならぬ大女。


 巨人の血でも入ってるんじゃないかってくらいデカい。


 俺が、170cm丁度くらいだから3mくらいか?


「なんだい。何か文句でも有るのかい?」


「いえ、全く。ただ、大剣がなかなかの業物だなと。さっきの魔剣の倍あるし」


 武器は、これまた大剣。


 さっきの魔剣よりデカいモノを装備している。


「良いところに気付くね。これは特注の品なのさ。普通のだと小さくていけねぇ」


「普通サイズですら俺からしたらデカいんですけど」


「私からしたらアンタらが小さ過ぎるだけさね」


 まぁ、確かに、アンタからみたらそうだろうさ。


 鑑定。


 名称:カトレア


 種族:半巨人(デミジャイアント)


 やっぱり巨人の血がはいっているな。


 スキル:守護者(ガーディアン)。叛逆者。


 なんか硬そうなスキルだな。


 守護者は、英雄のような職業スキルみたいだな。


 能力は、言葉通り防御特化スキル。耐久上昇の認識で大丈夫。


 叛逆者は、巨人の固有スキルか。


 魔法無効化と超回復。


 ……もう、ヒトじゃなくねぇ?


 化け物だろ。


 直接的な魔法は、無効化して、物理攻撃は、守護者でガード。


 しかも、傷付いても直ぐに癒えますとな。


 どう勝てと?


「試合開始!」


(カノ)


 ホントに無効化するのか確かめる。


「残念、私には魔法は効かないよ」


 ホントに無傷で立っていた。


「直接的には無理そうですね」


「だったら、間接的にってかい?生憎、呪い等も耐性持ちさ」


 知ってる。守護者の耐性だ。


「間接的なのは確かですが、ちょっと違うんですよね」


 このステージは、結界により外界と完全に隔離されている。


 煙がそうそう逃げない事から大気にも対応している事が分かるが、今回はその点を使わせてもらう。


 だから、しっかり息を吸い込んで古代文字(ルーン)、『ニイド』。


 このルーンは、欠乏を意味する。効果は、任意のモノの減少。


 今回は、酸素を減らした。


「よく分からんが、やられる前にやれば良いって事だろ」


 男勝りの口調で大剣の乱舞。それを避ける。


 結界(ソーン)。これは、任意の範囲に結界を展開させる。


 これで自分の頭を宇宙服のヘルメットの様に囲む。


 (エア)。結界内を空気で満たす。


 息を止めながら避けるのが辛かったから切り替えた。


「頭に結界を張ったからって何なんだい!」


 俺のしている事に気付いていない様だ。


「………」


 極力喋らず、消費を減らす。


「無視だと!いい度胸さね!!」


 2〜3mの距離を開けながら逃げ続ける。


「はぁ、はぁ、待てや!」


 巨体なだけあって酸素の消費が激しいのだろう。


 5分もしない内から足元がふらついている。


 カノ。カノ。カノ。


 火のルーンの連続使用。


 カトレアは、足元で爆炎が起こるたびに、必死に避ける。


 何かの罠を警戒しての事だろう。


 先程、効かないのを確認しているのに俺が使うからだ。


「魔法は効かなーーっ!?」


 とうとう、ふらついて膝を折った。


 火の魔法を使ったのは、本人の息切れを加速させる為と更に酸素を減らす為だ。


 火が燃えると酸素を消費する。


 動く事で更に酸素を消費する。


 ここで久しぶりに声を出す。


「降参しませんか?もう立てないでしょ?頭痛もしませんか?」


「誰が…する……もんか!」


 残念だ。ニイド。


 カトレアは、膝を付いたまま酸素欠乏で気を失った。


「意識消失!試合終了!」


 審判の確認後。風魔法で空気を戻した。




 第五試合。


 対戦者、騎士。


 ホントに普通の騎士。


 片手剣と盾を携えている。


 剣の腕はそこそこだった。決して、弱い訳ではない。


 でも、今までの相手の中では最低ライン。


 紙一重で避けながらスキを見せる。それだけ余裕のある相手だ。


 ギリギリの回避にイケると思ったのだろう。


 一撃必殺狙いで剣を振り降ろしてきた。


 その瞬間、俺は転移。背後から腰を使い、剣の柄で思いっきり頭を殴打した。


 騎士は、2m程吹き飛んで動かなくなった。


「気絶確認!試合終了!」


 最初の騎士並みにあっさり終わった。



 第六試合。


 対戦者、騎士。


 今回初めてのランス持ち。


 騎馬なら分かるが、歩兵でランス。


 何故にランス?性能を活かせないと思うが?


「私の槍から逃げられる事はない!降参せよ!!君を殺したくない!!」


 槍って言ってるけど、ランスだよね?


 円錐形の武器だし。


 しかも、勝つ気満々らしい。何かランスに仕掛けでもあるのか?


 鑑定。


 名称:ジェットランス


 レア度:A


 性能:火の魔法により突進の威力を強化する。


「試合開始!」


「降参しないなら行くぞ!」


 ドォーン!


 構えたと思ったら、ロケットの様に猛スピードで突っ込んで来た。


 横に避ける。通り過ぎていった。


 振り返るとUターンして、また、突撃してきた。


 思考加速。


 世界がスローモーションに切り替わる。


 この状態は思考が重要な魔法戦においては有利だが、行動においては身体が上手く動かない。


 上手く動けないのは、命令が筋肉に伝わる伝達速度より頭の思考が先行しているからだ。


 しかし、敏捷が高いのでそこそこ動く事が出来る。


 ただ、走っているのに歩く感じだが。


 目前に迫るランスに合わせて武器を置き、セット完了。


 思考加速を解除。


 ゴン!


「ぐぎっ!?」


 鈍い音と共に騎士が吹き飛ぶ。


 高速で移動中に、剣の柄という障害物に当たったのだ。


 高速で移動していたのでガラドの時より威力が出た。


 ピクリとも動かない。


 柄にしたのはせめてもの手加減。


 剣なら真っ二つだったろうし。


「意識消失で戦闘続行不可能!試合終了!」


 残り4人になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ