表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

230/484

ユーリが若返った日 中編

 こんにちは、アイリスです。


 今、我が家では大変な事が起こっています。


 とりあえず、妖精の箱庭(フェアリーガーデン)の住人から店の従業員まで、ユーリの事を知っている関係者を全員緊急召集しました。


 その場で、今、何が起こっているか説明します。


「ユーリが、若返ったみたい」


『若返った〜〜!?』


「ひぃ!?」


 皆、驚きを隠せない様です。その声に怯えた男の子が、私の後ろに隠れました。


 そう、何を隠そう、この男の子こそが若返ったユーリ。


 本人に確認した所、自己申告で現在10歳だとか。


 ショタのユーリも可愛いね。


「ごめん、怖がらせちゃったね。大丈夫。大丈夫だよ」


「うぅ……ホント?」


 涙目の上目遣いで、ショタユーリは聞いてきた。


 私は、彼を安心させる為に、しゃがんで抱き締め、背中を撫でる。


「ホント!ホント!」


「……うん、お姉ちゃんがそう言うなら信じる!」


 やべぇ……ショタユーリの上目遣いはマズいわ……襲いそう。


 アディさんが、特にショタ好きな理由が分かった気がする。


 それに、ユーリがイナホちゃんたちの上目遣いに弱いのも理解した。


 だって、破壊力抜群だからね!!


「あの〜、今のユーリさんの状態って……?」


 エロースが、ユーリを心配して聞いてきた。


 彼女の手にはロープが握れており、その先には、手足を縛られたアディさんが転がっていた。ついで、喋らない様に口枷までされている。


「その前に、アディさんについて聞いていい?」


 流石に、いつの間に拘束したのかが気になる。集めた時は、普通だったし。


「すみません。今のユーリさんを見るなり、襲いそうだったので」


「そういえば、若返ったと聞いた瞬間に、「合法ショタだと!?」って、声を上げてましたね」


 マリーが言うなら間違いないのだろう。


 えっ、何っ? アディさん、マジで襲う気だったの? 貴方には、ローシュ君が居るよね?


 ほら、ローシュ君が……諦めた目をしていた。


 ねぇ、アディさん。貴方、あの子に何をしたの!?


「とりあえず、そのまま放置で」


「その予定です」


「それで、ユーリさんの状態は?」


「うん。それは、本人に聞いた方が速いかな? ねぇ、ユーリ君。今、何歳か皆にも教えてくれるかな?」


「うん? 良いよ。僕の歳は、10歳だよ」


「10歳ですか……それにしては幼過ぎでは? 確かに、ユーリさん自体、童顔で若く見えますけど……」


 マリーの疑問も正しい。同じ年齢である悪魔族の子供たちより幼く見えるのだ。


「あっ、それは向こうの年齢換算だからじゃない?」


 私たちの疑問は、リリィさんによって解決した。


「あっ、なるほど。確か、向こうでは12ヶ月周期らしいですね」


「つまりは……7歳くらいってとこかしら」


 なるほど。その年齢なら納得が行く。


「なるほど。見た目は子供、中身は大人なんですね。じゅるり……。美味しそうです」


「わぷっ!?」


 ショタユーリがアディさんに抱き締められて、胸の中に埋もれてしまった。


「はっ? えっ? はぁーっ!?」


 エロースが、自分の手元と母親を交互に見ながら、驚愕の表情を浮かべていた。


 アディさん。あの状態から短時間で、どうやって抜け出しただろう。ショタ好き恐るべし……!!


「#$%^&!?」


「あんっ!」


 ショタユーリの抵抗を受けて、アディさんが艶っぽい声を上げた。


 そして、抵抗は次第に弱くなり……。


「………」


「ちょっ!? アディさん! ユーリの息が止まってる!!」


「えっ? あらあら、どうしましょ?」


「とりあえず、離して下さい!」


 アディさんからショタユーリを無理やり引き離した。どうやら胸に溺れて、息が出来ずに気を失ったらしい。


 鑑定結果によるとただの気絶になっていたので、ほっとした。


「母さんは、やり過ぎなんです! というか、どうやって縛られた状態から抜けたの?」


「どうって……こんな感じにぬるりと……」


 アディさんは、今からエロースにお説教されるんだろうな。


 まぁ、お説教しても懲りずに、またやるんだろうけどね。


「それで状態……というか、年齢は分かったのですが、そもそも何が原因なんですか? また、うちの母が原因ですか?」


「地味に酷いわね、リリスちゃん。お母さんが、そんな事する訳ないでしょ? やるなら、もっと面白おかしくやるわ!」


「リリィさん……」


 私の頭の中には、以前の性別変換薬が頭を過ぎった。


「それでは、一体何が原因で?」


「ユーリ君が、MPポーションの調合をミスったのよ」


 リリィさんが、今回の原因について見解を述べた。それに対して、知恵者として呼んできたルイさんが疑問を抱いた様だ。


「えっ? MPポーションのミスで? でも、その場合は記憶が消える事も有ると聞くけど、若返るなんて有り得るの?」


「いえ、普通は無いです。ただ、ユーリ君が作ろうとしたMPポーションは、材料が違ったみたいで……」


 そう言って、リリィは研究室から持ってきた薬草を皆に見せた。


「これが、本来使う筈の()ルトローズ。そして、こっちが間違えて使った()ルトローズよ。名前が似てるように、形状も似ているからね。ラベル分けしてたみたいだけど、使っちゃったみたいなの」


「なるほどね。メルトローズには、退化という効果が有るから、ユーリ君の現状はその影響かしら?」


「ええ、多分そうだと思うわ」


「でも、ユーリさんは、異常なまでにレジスト高いですよね?」


「確かにそうだけど、前の媚薬の件覚えてる? 自分で効果を受け入れてしまった場合、ちゃんと発動するのよ。今回も同じ。自分で実験と称して受け入れてしまったと思うわ」


 あ〜っ、ユーリなら有り得そうだなと思う。


 周囲の皆も同じ思いらしく、何とも言えない表情をしていた。


「それで、どうやったらユーリは戻るの?」


「そうです。そこを教えて下さい!」


「解決策は、いくつか有るわよ。

 1つ目は、時間の経過。この薬が消えるのを待つのよ。幸い、飲んだ量は少ないし、長くて1週間程かしら。

 2つ目は、専用ポーションを飲ませる。使った薬草と対になる薬草でポーションを作り、彼に飲ませれば大丈夫。ただし、薬草集めに時間がかかるわ。

 3つ目は、ユーリ君自身がレジストする。これは、今のユーリ君自身が、現状をしっかりと認識すれば自ずと解けるんじゃないかしら?

 まぁ、こんな所ね。私のオススメは、1つ目。自然に解けるから放置で良しって考えを選ぶわ。だって、今ならユーリ君の過去を知れるし、今だからこそ出来る事も有るわよね?」


 そう言って、私たちの顔をニヤリ笑いと見渡すリリィさん。


『………』


 だからなのか、私たちの視線は自然にショタユーリへと注がれた。今だからこそ出来ること……。


「えっ、何? 僕、何か悪い事でもしちゃった?」


 私たちの視線が集まった事で、挙動不審になっている。


 こんな所は、小動物みたいで可愛いなぁ〜。


『自然で!』


 皆の意見が一致した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ