最高のプレゼント
父の日ということで。
今日は父の日。
もうプレゼントは買ってある──
今時、高校生の男子が父さんにプレゼントを買うなんて珍しいと思う。
買ったおれも、友達に父の日のプレゼントどうした? と訊いて、父の日? それいつ? と言われた時には、そんなに父の日は影薄いのか!? と思った。
皆母の日の方がイメージが強いらしい。
それも当たり前か。テレビでチョコのCMが流れるくらいだし。
でも、おれからすれば母の日の方が父の日より影が薄い。なぜなら、おれが幼稚園児だった頃、母さんは交通事故でこの世を去り、それからずっと父さんに育てられてきたから。
父さんは仕事を一切休まなかったし、家事だってこなした。
弁当を作ってくれたりもした。今はおれも大きくなったから、自分で弁当を作るし、他の家事だってできるようになってきた。
バイトも始めたから、お小遣いをもらうこともないし、貯金もしたりしてる。
これで少しは父さんの負担が減ってればいいと思う──
「……よし。完璧──」
作った料理をテーブルに並べて、父さんが帰ってくるのを待つ。
今日は、初めて料理をした時に作ったカレー。それにサラダ。
カレーは父さんの好きな辛め──
「そうだ、プレゼント持ってきとこう」
自分の部屋に行き、机の引き出しからキレイにラッピングされた細長い箱を取り出す。
「……喜んでくれるかな──」
プレゼントを渡すのは、今回が初めてだ。
中学の時はバイトなんかできなかったし、やっていたら退学を免れない。
──ガチャ……パタン
「ただいま」
「お帰り──」
帰ってきた。
プレゼントを隠しながら、リビングに向かう。
「……今日はカレーか」
「うん。辛めだよ」
「ほう。それは楽しみだな──」
と父さんは控え目に笑った。
……疲れてるのかな。
なんとなく、そんな風に見えた。
スーツを脱いで、ネクタイを片手で緩める。
「……どうした?」
ぼんやりと父さんを見ていたら、不思議そうな顔をされた。
「……ううん。何でもない──食べよう」
「そうだな──」
向かい合って、「いただきます」と言ってから食べ始める。
「……ぅっ」
ちょっと辛くしすぎたかも……
父さんをちらっと見ると、普通に食べていた。
「……辛くない?」
「ん? 辛くないぞ。ちょっとピリッとするぐらいだ──」
そう言いながらも、結構なペースで麦茶が消えていく。
「辛いよね?」
「辛くないぞ」
「麦茶めっちゃ減ってんだけど」
「…………」
「辛いよね?」
「……ちょっとな──」
今度は苦笑いで麦茶を飲んだ。
頑固だなぁ──
少し可笑しくて笑ってしまった。
*
「……今日、何の日か知ってる?」
食べ終わってから父さんに訊ねる。
父さんは、うーん……と考えてから言った。
「何の日だろうな。今日……あ」
閃いたのか、パチンと手を叩いた。
「あれだ。社長の誕生日だ。社員皆でプレゼントを渡したよ──でも何でそれを知ってるんだ?」
「いや、知らないよ。てか違うし。……今日は、父の日だよ」
「ああ……。今日──」
と父さんはカレンダーに目をやった。
その間に、テーブルの下に置いておいたプレゼントを手にする。
「父さん」
「ん?」
目線がカレンダーから自分に向けられる。
目の高さが一緒になっている気がした──
「……いつも、仕事と家事頑張ってくれてありがとう。えっと……これからも、よろしく──。はい、これ──」
プレゼントを渡す。
父さんはきょとんとしたあと、プレゼントとおれを見比べた。
「……開けてもいいか?」
「うん」
父さんは、丁寧にラッピングを外して、箱を開けた。
「……ネクタイかぁ」
「うん。似合いそうなの買ってきた」
「そうか……っ──ありがとなぁ……」
父さんは珍しく小さな声で言うと、少し俯いて目頭をぐっと押さえた……。
「っ……最高のプレゼントだ──」
そう言って、こっちを見て笑った顔には、シワが少し刻まれていた。
久しぶりに見た父さんの笑顔は、母さんがいなくなってから初めて見た、満面の笑みだった──
父の日って、忘れやすいですよね(^^;)