表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
508/531

508話 病める人々


昔から海の向こうの大国では銃を使った犯罪が多発していた。


今も新型肺炎対策の閉塞感からか銃を使った無差別殺人が多発。


海の向こうの大国の政府は銃の所持を厳格化する事で対応する。


これにライフル協会が危機感を覚え、ライフル協会の息が掛かった政治家の尻を蹴っ飛ばし、海の向こうの大国のご機嫌取りをしている東の島国に銃の所持が出来るように圧力を掛けさせた。


結果、犯罪の多発を危惧する警察等の反対が押し切られ、銃の所持が東の島国で認められる。


銃の所持が認められた途端、東の島国の国民の数割りの人たちが銃を購入したが、銃を使った犯罪は警察が想定していたより少数。


銃を購入した国民の数割りの人たち、新型肺炎の蔓延で職を失い此れからの生活に不安を覚え将来を悲観した病める人々の大半が、自分の頭を撃ち抜いたからだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ