表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
505/531

505話 危機感の違い


昔、AIDSが世界に蔓延しミュージシャンなどの有名人がAIDSに罹患し亡くなった頃、AIDSの治療薬が無く罹患したら死ぬのを待つだけと知り人々は恐怖した。


それに便乗するように世界のアチコチで、自分はAIDSに罹患しているぞと嫌がらせをする奴や強盗などを行う犯罪者が出る。


そいつらは通報により出動してきた警察官にも、「俺はAIDSだぞ、体液が付着するとヤバいぞ」と脅す。


警察官はスタンガンなどを使用して制圧し逮捕した。


新型肺炎が蔓延している今、「俺は新型肺炎に罹患しているぞ」と喚きながら、嫌がらせや犯罪を行う奴等が世界中に現れる。


通報で駆けつけた警察官にもそいつらはマスクを外し大声で叫ぶ、「近寄ると新型肺炎に罹患するぞ」と。


警察官はそいつらを逮捕しようとはせず、アッサリと射殺した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ