表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
318/531

日頃の行い

2020年4月予約投稿



昔海の向こうの大国の大統領が交代する。


交代して政権を握った大統領は国境を接している友好国に対し、不法移民の入国を阻止するための壁を国境沿いに建設するから建設費を負担しろと恫喝したり、同盟国に対し自国の軍隊の駐留費の負担を増額しろと圧力を掛けたりした。


新型肺炎の感染拡大初期に国内で感染が確認された同盟国などの国々に対し、危機意識が薄いから感染が拡大するのだとか、対応が後手後手になっているとかと勝手な事をいい募る。


それが今自国内に感染が拡大した途端、感染拡大初期に国内に感染者が出た同盟国に対して医療機器や新型肺炎の検査薬を融通してくれるよう頼んで来た。


頼まれた国の大統領に部下が尋ねる。


「あの国に医療機器や検査薬を本当に融通するのですか?」


「そんな訳が無いだろう。


あの大統領か彼奴を大統領にした有権者が数十万人クタバルか、負担金を全額あの国が負担すると言って来るまで、融通なんてする訳が無いだろう!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ