表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/531

手抜き


昔政府与党は票を得るための策を思いつく。


全国の自治体に公共の核シェルターを建設するように指示が出された。


核戦争が勃発した今、空襲警報のサイレンが鳴り響くなか全国民に近くの核シェルターに避難するよう指示が出る。


核シェルターに逃げ込んだ国民は皆ホッと安堵の溜め息を吐く。


だがホッとするのは早すぎた。


核シェルターが建設される際ゼネコンによる談合が行われ手抜き工事がされていたため、最初のICBMの着弾で罅が入り2発目の着弾により核シェルターは倒壊したからだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ