表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/531

ザマミロ


核シェルターの中から扉が乱打され、「開けてくれーー!」と言う声が漏れ聞こえる。


誰が開けてやるものか!


昔核戦争が勃発した時、「子供だけでも入れてくれ」って、泣きながら頼んだ俺達貧乏人を地上に残したまま核シェルターに逃げ込んだ金持ちども、逃げ込んだなら死ぬまで閉じ籠っていろ!


どうせ外に出てくることが出来ても、放射能に被曝したり免疫機能が低下したりして直ぐにクタバル、俺達の家族や仲間達がそうだったように。


生き残っている者達は極僅かだし、生き残ったとは言っても放射線障害で何時くたばってもおかしく無い状態だしな。


それでも俺達が生き続ける事が出来ているのは、核シェルターに逃げ込んだお前達に復讐してやるとの思いからだ。


政府の糞どもが税金を投入して造った恒久的な核シェルターと違い、個人が造った核シェルターなんて持っても半年から2~3年だろう。


それくらいで物資も底をつく筈だろうからな。


俺達は生き抜くための物資を探している途中、見つけた核シェルターの出入り口を塞いでやった。


だから今、中の奴等には3択の死にかたしか残されていない。


食い物が底をつき餓死するか、放射能で汚れた空気を取り込めずに窒息死するか、取り込んで放射能に被曝してのた打ち回りながらクタバルかの3択だ。


「ハハハハハハ


お前達金持ちも俺達貧乏人と同じように苦しみながらクタバルんだ!


ザマミロ!!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ