表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひだまり童話館 参加作品

綿毛は夢の風に乗る

作者: 朝永有

目を覚ましたときには、僕はすでに空にいた。

眺めていたあの雲と同じ場所を遊泳していた。


渡り鳥みたいに、目指す場所はない。

ただ風に、軽い身を任すだけの、そんな旅。

だからかな。

宛てのない世界はやさしい光に溢れている。


眼下に広がるのは、イルカが跳ねる海原。

飛沫のカーテンの向こう側。

クジラも歌うように潮を噴き上げる。

そこには、小さな虹が幾重にも重なっていた。


風に揺られながら、徐々に蒼い世界を遠ざけていく。

そして見えてきたのは、山を覆う緑の絨毯。

ふかふかの草原で眠れたら気持ちいいだろうな。

僕はそんなことを考える。


それでも風は、僕の考えなどお構いなし。

その場所に留まる素振りすら見せない。

風は僕を違う場所に連れて行く。


その途中。

隣にいた雲が、どんどん高くなっていく。

それに合わせて、体の揺れも小さくなっていった。

どうしてだろう? 僕は考えた。


そうか。

体に夢が染みこんできたんだ。

この旅の中で僕は、様々な光に出会うことができた。

その温もりを残らず抱いてここまで来たんだ。


重くなった僕の体は、風の軌道上から外れていく。

そして僕は、ゆっくりとゆっくりと降りていく。


そして僕は次の旅に夢を馳せて、黄色い花を咲かせる日を待ち焦がれる。

読んで頂き、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 優しい詩ですね……ふわふわな雲にふかふかな緑。 まるでクリスタルの中に映る半透明な世界を眺めながら、そして、自分もまた空に浮かんでいるかのような、そんな錯覚を覚えました。 体に夢が染みこん…
[一言] う~ん、相変わらずリリカル。こういう作品を書けるようになりたいと常々思っています。自分の書く詩って『シイタケ大好き』とか『俺汁』とかそんなのばっかりだから…… 「タンポポの綿毛は耳に入ると…
[良い点] 詩的な言葉の調子の良さと、色彩感覚あふれる表現で、情景が目に浮かぶようでした。最後まで来て、タイトルの「綿毛は夢の風に乗る」をなるほどと思いました(^^♪ 美しいふわふわですね(^^♪あり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ