表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/128

第百十七話 サイコーの友達

 私が意識を取り戻すと誰かの背中のようです。

 ピンクの服を着ています。

 これは、キュートルピンクこと、姫神マモリちゃんの背中ですね。

 道路の真ん中を堂々と歩いています。

 すでに、このあたりの街は安全になっているということでしょうか。


「マモリちゃん、重くはありませんか?」


 この声はナナちゃんです。

 そうですよね。

 なにもマモリちゃんがおんぶしなくても、大きな体の男の人が大勢います。


「ちーちゃんなら、ずっとおぶっていられます。地球1周だってできそうです。ちーちゃんはすごい人ですね。僕は感動しています。口で他人の為とか言える人は大勢いますが、本当に行動できる人は少ないと思います」


「そうです。ちーちゃんはすごい人です。いつも困っている私を助けてくれます。幼い時からずっと助けられてきました。今日も、力の強い男の人から私を助けてくれましたし、その時に負ったケガで頭が倍位に膨らんで高熱が出ていても、ずっと一緒に走ってくれました。痛くて苦しかったと思います。でも我慢出来る限界まで一言も泣き言を言いませんでした。私なら10歩だって歩けなかったと思います。それは、少しでも安全な時間帯に、私を一歩でも遠くまで逃がそうとしてくれていたのです。もし私が男なら、絶対ちーちゃんと結婚しています」


「うふふ、ナナさんはちーちゃんが、とっても好きなんですね。僕も男ならちーちゃんみたいな人と結婚したいから。ナナさんとはライバルですね」


 ――えーーっ!?


 この二人が男なら、絶対ちょー美形のイケメンです。

 でも2人が男なら、わたしなんか絶対に相手にしてくれないと思います。

 絶対にそうです。

 2人が女の子でよかった。心からそう思います。


 ――あれっ、そういえば、体が痛くない!


 最後にナナちゃんの突進で肋骨までダメージを受けていたと思いますが、全然いたくありません。

 頭の熱もひいているみたいです。

 とても楽になっています。


「マモリちゃんがライバルかー。勝てる気がしませんねー。でも、私とちーちゃんには幼い頃からの絆があります。あれ、あれれ、いけません。私は男の子からよくいじめられました。その時いつも、ちーちゃんに守られていました。私にはちーちゃんを助けた記憶がありません。やばいです」


 ちがいます!! 断じて違いますよ!!

 何度か、ナナちゃんとは違うクラスになりました。

 その時には、クラスメイトから「きもい」「きたない」「ちかよるな」と言われ続けました。

 ナナちゃんがいないと私は、誰からも相手にされず、ひとりぼっちでした。この顔ですからね。

 ナナちゃんがいてくれたおかげで、どれだけ心強かったことか、すごく感謝しています。


 昨日だって、一人でベッドの上で布団をかぶってメソメソ泣いていたのですよ。

 ナナちゃんが来てくれて、世界が少し明るくなりました。

 停電になって不安になっていました。心が落ち込んで暗くなっていました。

 でも、ナナちゃんの顔を見たら、いっぺんに電気が付いたくらい明るくなったのですよ。

 ナナちゃんに守られていたのは、わたしの方です。


「うふふ、違いますよ。ナナさんは危険をかえりみず、こんな危険な東京の街を一人で助けを求めて走っていました。こんなことは誰にでもできる事ではありません。たまたま僕達が近くにいたから良かったのですけど、そうじゃなければ殺されていたかもしれません。ナナさんくらい美人だと、敵は侵略軍だけでは無いはずです。命をかけて、無心に友達を助けようとすることはとても尊いです。僕はナナさんにも感動しているのですよ。僕が男ならナナさんとも結婚したいです」


「あらまあ、告白ですか? でも私は、性別はあまり気にしませんのよ。ちーちゃんとマモリちゃん、二人とも奥さんにしちゃおうかしら」


 うふふ。

 わたしは、ほっとして眠くなりました。

 マモリちゃんの背中から伝わる振動は、幼い頃におんぶされていた頃を思い出します。

 心地よい揺れが、私を眠りにいざないます。

 もう少し2人の会話を聞いていたいのですが、私は深い眠りに落ちていきました。






「おはよう。ちーちゃん」


 ぐはっ、目覚めたら、いきなりナナちゃんの美人の笑顔が目の前です。

 もし、私が男なら幸せに1日を過ごせると思います。

 まわりを見るとわたしは、見知らぬ白い部屋のベッドの上です。

 病院でしょうか?


「ナナちゃん、おはよう。ここはどこですか」


「ここは、地球防衛義勇軍幸魂支部の医務室です。ちーちゃんは2日間眠っていましたよ」


「えーーっ! 2日間!」


「きっと、疲れていたのですね。毎日深く眠った事が無かったですからね。昼は侵略軍、夜は暴走族。安心出来る時間はありませんでした」


「ナナちゃんは、ずっと看病をしてくれていたのですか?」


「うふふ、5分前にきました。ああ、でも目覚めたのは30分前ですよ。お風呂とお腹が空いたのでご飯を食べてきました」


 その言葉を聞くと私のおなかが鳴りました。


「うふふ、お風呂にしますか、お食事にしますか」


「では、お風呂から」


「うふ、ご案内いたします」


 ナナちゃんは私を浴室に案内してくれました。

 入浴が終わると、幸魂女学園の新品の制服を用意してくれました。


「お食事はこちらです」


 ナナちゃんは食堂に案内してくれました。

 大きな部屋に、テーブルが沢山置いてあります。


「今は、全員出払っていますので、冷凍食品くらいしかたべられません」


 私は、冷凍庫から冷凍食品の唐揚げを選びました。

 電子レンジで唐揚げを温めていると、ナナちゃんが作り置きのご飯とお味噌汁を持って来てくれました。

 ご飯からは新米の美味しそうな香り、お味噌汁からもだしとお味噌の良い香りがします。

 唐揚げを皿に移すと、唐揚げからも湯気が出て良い香りがします。

 こんなに落ち着いて普通に、ご飯が食べられるなんて夢の様です。

 少し涙が溜まりました。


「おいしいー! ねえ、ナナちゃん。出払っているって、皆さんはどこに出かけたのですか」


「はい、今日は侵略軍と決戦があるというので、全員観戦のため、橋へ向いました」


「け、決戦!?」


「はい、皆さんは、今日はマモリ様が戦うと言っていました」


「た、大変。わたし達も行かないと」


「あー、生卵もありますよ」


「えっ、じゃあ頂こうかしら」


 わたしは、ナナちゃんにご飯の上に生卵を割ってのせてもらい、自分でその上に醤油を垂らしました。


「玉子ご飯サイコーー!! じゃなくて、急いで行かなくちゃ」


 わたしが「サイコーー!!」の所で拳をあげると、ナナちゃんも拳を上げてくれました。

 サイコーの友達です。

 わたしはいそいで食事を済まそうと思いましたが、まともな食事が久しぶりだったので、ゆっくり噛みしめて味わって、ご飯のお替わりまでして食べました。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ