2/10
狐の嫁入り
「翔さん、恋華さん、ご結婚おめでとうございます。」
そんな1文から始まったスピーチ
ここは披露宴会場。
友人の披露宴の
スピーチを任された私は文を読み上げた。
周りを見ると新郎側の両親と新婦側の両親が
同じテーブルに座っている。
他で言うと、新郎新婦の友人や先輩後輩などがいる。
テーブルの真ん中には
ロウソクが数本立っており、
最初に出された料理は油揚げだった。
新郎は狐の女性と結婚したのだ。
スピーチの話に戻るが
狐に言ってはいけない言葉など知らない。
だがおそらく狐と聞くと神の使いの
ような気がする。本当に何となくなのだが。
友人には好きなことを言ってくれたらいいと
言ってもらえたが失礼なことを言ってしまったら
ダメではないか。
仏教ではなく、神道なのだろう。
葬式もそちらで行われるのだろうか。
そして、スピーチも終盤。
「極楽浄土へ行く時まで共に同じ運命を
辿り、愛し合うことを願っております。」
で終わらせた。
極楽浄土は仏教だったか?