表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スライムイーター ~捕食者を喰らう者~  作者: ユエ
3話 暗躍する者の影
35/79

10 事態の裏で暗躍するものは


 

 嫌な予感。外れていて欲しい直感。そういうものほど、一度閃いてしまうと無視できなくなります。

 

 下等な怪物を利用して人の息づく住処を襲い、味方のふりしてやってきて、漁夫の利ですべてを掻っ攫う。


 その狡賢い思考回路は、とても人間的です。そういうことを生業とする人たちに、覚えがあるのです。


 そう、例えば―――盗賊とか。



「いぃ、一体誰が何のためにこんなものをっ」

「声、裏返ってますよ?」

「……得体の知れない恐怖に襲われて?」



 嘘はありません。誤魔化しは少しだけ。


 迷います……。


 何一つ確証はありませんが、私の知る情報を伝えれば、リンネさんが考察を広げる手助けになるはず。素性を明かすべきです。


 ただ、その自己犠牲溢れる申告を留まらせる一抹の疑問が、喉の奥につっかかりました。

 もしも本当に、これが彼らの仕業だとしたら……。



「でも、だとすると、目的は何?」 



 そんな独り言を零しますが、あまり意味のない考察な気もします。


 ジョーカー盗賊団は、ゴブリンと同程度の民度を有した略奪民族。人から奪うことに意味を見出す人間たちの集まり。

 理由なんて、そこに大きな街があったからです。


 ……しかし、それにしては用意周到が過ぎる気がします。


 このトンネルの存在に気付くには、湖に隣接するこの街(アクアマリン)の特質を熟知する必要があるはず。


 この街の教会できちんとした教育を受けて育ったリンネさんだからこそ、ここまで推察を広げられるのです。


 果たして、盗賊団の皆にそんな理知的な人物はいたでしょうか。とても思い当たりません。



「確かめなければ。この先がどこへ続くのか」

「えっ、待ってよ、私たちだけで?」



 考えに煮詰まる私を置いて、リンネさんは堂々と、巨悪が待ち構えているであろうトンネルに身を投じます。それはさすがに無茶が過ぎるというものでした。



「行方知れずの娘はきっと、この先へ連れ去られたのです。一刻も早く助け出さなければ」

「あれから何日経っていると思ってるの? もはや生きてはいないでしょうに」



 リンネさんを思い止まらせるためとはいえ、身も蓋もないことを口走ります。

 ですが、こちらも我が身を賭ける以上、冷酷であろう何だろうと現実的に考え、行動を決定すべきでした。


 安全な場所から想いを馳せ、無責任に無事を祈るのとはわけが違います。


 生きているはずがない。仮に生きていたとしても、きっと目も当てられない有様に違いありません。

 リーフさんと同じ運命を辿っているのかも……。


 ふと、彼女の末路を思い出し、私は思い切り躊躇します。とてもではありませんが、これ以上の"冒険"に踏み込もうという勇気は出てきません。



「では、どうしようと?」

「ギルドに応援を頼みましょう」



 リンネさんに真を問われ、私は即座にもっともらしい答えを返しました。



「信じられない、こんなことが街のすぐ下で行われていただなんて……。街全体を揺るがす大事件だよ。一刻も早くギルドに報告して、然るべき人員を集めて対処してもらわないと」



 このトンネルがいつどのようにして開けられ、どこから続いているのか。この件に元仲間たちが関わっているのか。今の段階では何も分かりません。


 一つ分かっているのは、このトンネルが持つ脅威だけです。



「これを使えば、危険度の高い怪物を人知れず街の中心まで運べてしまうってことだよね? もしも本当に誰かが意図的にやっているんだとしたら、つまりこれって……!」

「ええ、大規模な侵攻作戦の一端でしょう」



 きっと、何か月も前から準備は進められてきたに違いありません。

 そんな重大事件、私のようなひよっこが関わって良い事案ではないのです。



「まずはギルドに報告して、適切な対応を協議。それこそ腕利きの冒険者をたくさん集めて対処すべきなんじゃないかな?」

「一理ありますが」



 パーティーリーダーとして考え得る限りの最善策を提示しますが、リンネさんは同意しかねる様子。



「何か懸念でも?」

「ギルドに報告して、冒険者を集めて、作戦会議を開いて、対策を決めて……。とてもではありませんが、そんなの待っていられません」



 リンネさんは真摯な決意の宿る眼差しで、真っ暗なトンネルの先を見据え、力強く言い切りました。



「この先にはきっと、スライムが居るに違いありません。ならば今すぐ行かなくてはならないでしょう!」

「あなたほんとそればっかりか!」



 真剣な顔して何を言い出すかと思いきや……。

 脱力でした。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読了、ありがとうございました。
感想・評価いただけると嬉しいです! 最新話ページの下部にあります!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ