表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/45

第四十二話「射的で遊ぼう」

 俺は意気揚々と前に出た。なんだか背中にネルちゃんの熱い視線を感じる気がするぜ。

 見ててくれよ!


「で、どうすりゃいいんだ?」

「その台の前に立って、そこのボックスから弓と矢を取り出してくれ。矢は十発、一つの的につき一発だけ撃てる」


 台に見立てた木のブロックが並んでいて傍らに浜田(マキCネ)の言うボックスがあった。

 20ブロックほど先には弓道の的のような、白と黒の同心円がいくつか重なっている絵が飾ってある。


「当たったかどうかは自動的に判定するぞ。中心に近いほど点が高くて、ど真ん中で十点。パーフェクトで百点というわけだ」

「ほー? どうやってんだ?」

「回路やセンサーを使ってな。ま、儂もネットで参考動画を見ながら見よう見まねで作ったんだが。何にしてもやってみてくれ。矢は重力の影響を受けて落ちるからな、それを計算して少し上を狙うのがコツだ」

「分かった」


 弓はモンスター狩りで使ったことはある。

 どの程度落ちるのかは体感でなんとなく予測できる。

 この距離ならば、このへんかな?


 放った矢は的に命中。

 的の貼られた壁の上に電光掲示板のような装置があって、それに『8』というデジタル数字が、オレンジ色の光を伴って表示された。


「すげぇ! ちゃんと点が出てる!」

「うむ。8点とは初めてにしてはなかなかだぞ。続けて次の的を射ってみよ」


 俺は感覚を忘れないように、リズムカルに次々と的を狙った。

 その都度、『8』、『9』と数字が表示されていく。ついに最後の的で『10』が出た。


「おおー! 10点が出たぞ! 合計は? 82点! ここまでで最高得点だ! やるなイブ」

「おっ、そうなのか?」

「祭り中は何度も挑戦できるからまた来るがいい。最終ランクで景品も出すから楽しみにしておけ」

「景品ありか! ネルちゃんもやってみなよ」


 笑顔で手を叩いていたネルちゃんは、コクコクとうなずいた。

 見ていたらやりたくなったのかもしれない。

 現実と違い、ここなら筋力も使わないし、今のネルちゃんでもできるだろう。


「さ、ネルよ。説明は聞いていたな? ではこちらへ」


 ボックスから弓と矢を取り出し、弦を引くネルちゃん。

 最初に放たれた矢はなんと9点だった。


「おお! ネルちゃんうまい!」


 さらに続けて矢を撃つ。

 表示は殆どが『9』か『10』だ。うめぇ!


「これはうまいぞ! 合計は……92点! ワハハ! あっという間に抜かれたな、イブよ」

「いやー、まいった! ネルちゃん、上手すぎ!」


 ネルちゃんは笑顔のまま、ふるふると首を横に振っている。

 謙遜しているのだろう。


 それにしても、ゲーム内にこんなゲームを作れるだなんて、『ディグコンストラクト』ってすごい可能性があるな。

 感心している俺に、声をかける者がいた。音楽班のノワールだ。


「あ、イブ、ネル! ここにいた。そろそろやぐらにおいでよ。盆踊りがはじまるよ」


 俺はネルちゃんと顔を見合わせ、一つうなずくとやぐらへと向かって歩きだした。


 この作品は有名VTuber事務所が好きすぎて書かれたものですが、フィクションです。実在する団体、個人、VTuberとは一切関係ありません。

 誤字脱字があればお気軽にお知らせください。

 感想、評価もお待ちしております。たくさんの反応が励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ