表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

鏡の向こう側で

作者: 内田美紀

 ※後半のほとんどがあまり気持ちのよいものではありません。

  自殺の表現があります。

  バットエンドです。


 あなたは知っていますか?

 いつも見ている鏡が異世界に繋がっていることを。

 でも、いつも繋がっているわけではありません。

 鏡が異世界に繋がる瞬間?それは誰にもはかりません。

 いつも何らかの原因があるのですが、その原因統一性がないためこれといった例がありません。

 ですがこれは言えますね。

 鏡が異世界に繋がった瞬間に老若男女問わず、誰か一人だけ鏡の向こう側の世界に行ってしまうのです。そして、向こう側の自分がこちら側に来るのです。

 

 これは向こう側の世界に行ってしまった女の子のお話。





 その日、女の子はいつもと同じように過ごしていました。

 でも、学校でふざけて遊んでいるとき、鏡にぶつかってしまいました。

 その瞬間鏡の中に取り込まれてしまったのですが、女の子はまだそのことに気が付きません。


 女の子は気が付くと病院にいました。

 どうやら鏡にぶつかった拍子に、気を失っていたようです。

 そのとき何か違和感を感じましたが、今はそれがなんなのか気が付きませんでした。


 次の日、退院した女の子はその違和感に気が付きました。

 風景、物、人。全てが鏡で見るのと同じになっていることに。

 


 それからの女の子の人生は、大変なものでした。


 女の子は、天才ピアニストとして有名でしたが、ピアノも鏡になっているので、上手くいかなくなりました。

 字も鏡にして書かなくてはならず、成績もどんどん下がっていきます。



 そのうち女の子は周りから見捨てられていきました。



 鏡の向こう側に行った女の子はたくさんの絶望を味わい、慟哭し、苦しみ、嘆きました。


 

 そしてそれは、こちら側にきた女の子も一緒でした。



 


 女の子は思います。


   どうしたらこの苦しみから解放されるの?


 そして考えて、考えて、そうして答えを出しました。


   そっか。そうよね。


 女の子は笑いました。



 



 翌日、とある家の一室で、女の子の首つり死体が発見されました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 鏡の中の異世界。日常が逆さまになってしまうのは、怖いですよね。それぞれの少女の末路も悲惨です。 [気になる点] 悪い点というわけではないのですが……。 最後の自殺シーンは首吊りより、鏡を使…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ