表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/16

番外編・・・どうやってこの小説をおもいついたか

というわけで番外編

 高橋「こんにちは!皆さん」


 篠瀬「よっす!皆の衆!」


 高橋「篠瀬さん、あなた死んだでしょう・・・」


 篠瀬「知るか、作者が一人に語らせるのもなんだからって配慮だ」


 高橋「まあいいや。この小説は、作者が友達と馬鹿な話をしているときにできた話なんだ」


 篠瀬「家に帰ってる途中で、即興で作った話を語るという何の意味があるんだなことをしていたらしいぜ。」


 高橋「そこで、作者が友達にミニカーの話をしたんだ。最初はただのギャグだったんだけど」


 篠瀬「そうそう!確か、保険会社がカーボン紙なりなんなり使って、兄ちゃんを絶対解約させないように仕組む話だった」


 高橋「マネキンの中にミニカー詰まって渡してきたってシーンもあったよ」


 篠瀬「何故、マネキン?」


 高橋「知りませんよ。まあそれで、グダグダ話している時にオチに困って、僕が警察署に行って、唐突に精神崩壊するという意味不明な事になったんだ」


 篠瀬「んで、その後、作者がまた即興で追加して、牢獄の鉄格子からミニカーが入ってくるシーンを付け加えたらしい」


 高橋「そこまで語り終えて友達が”その終わり方、世にきみょ、みたいじゃね?”と言ってきたのさ」


 篠瀬「そして、作者もそれに同意して、この話をオチとミニカーだけ残して流れを自然にすべく大幅に変更して、この話ができた」


 高橋「途中で、篠瀬さんが死んだのは邪魔だったからの一言で作者は片づけたらしい」


 篠瀬「ひでぇ!」


 高橋「それにしても作者ももったいないことしたよな・・・。これミニカーじゃなくて市松人形とかだったらもっと怖くなってましたよ」


 篠瀬「だから、これはあくまで奇妙な話なの!ホラーじゃないの!」


 高橋「まあいいか。ところで、次回は涼シリーズのギャグ短編の予定です」


 篠瀬「おい、中編はどうした!」


 高橋「未だにプロットが固まってなくて、書き始めてもいないらしい」


 篠瀬「おいおい。あ、ちなみにタイトルは”お腹ウワァー”の予定」


 高橋「・・・何それ・・・?」


 篠瀬「さあ?あ、そろそろ時間だぜ、兄ちゃん」


 高橋&篠瀬「それじゃあねー」

という事で、次回も期待せずに待ってくれたらうれしいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ