他人には興味がない
私は、他人に興味がない それは何故かというと、興味を持ってしまうとしんどいからだ
私の性質として、興味を持ってしまえばそのことに対して、私の延長ばりに考えてしまう
つまりは、予防線だ
所有物に対しても態とそっけなく接し、あなたには興味ないのよ?という対処をする
そうしなければ、思いが念いに変化しそうなほど気になってしまい、マジで魂持ちそうで怖い上に、手放せなくなるからだ
子どもの頃は、大事にすればするほどうなされて困った 念を持ってそうな縫いぐるみは、マジで怖い 手荒く扱うと良くないことが起きそうで
人に対しては、依存になってしまう そうなると離れるのが本当にしんどい
諸々の理由で私が安全に保有効果を発揮出来るものは創作になったらしい (時々、これも行き過ぎると危ない気がする)
私は、書くことで離れることが出来るようになったものが沢山ある
書くことは、私にとって気持ちを手放す手段だった
……だから、残った書いたものたちをせめてストックすることで何かに対して安心しているのかもしれない
お墓みたいな感じ
書くことを手放すとは
考え方はどこにあるだろう