この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている
この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている
作者:灰島シゲル 様
https://ncode.syosetu.com/n4816he/
【あらすじ】
会社からの帰り道。
一条明はミノタウロスに出会い、殺された。
そして、明は過去へと戻り――――また再び、非日常へと変化したこの世界を繰り返す。
世界はまだ知らない。この世界に、モンスターがあふれたことに。
人々はまだ知らない。その日常が、もうすでに壊されていることに。
この世界がいずれ滅びることを、彼だけが知っている。
レベルやステータス、スキルを引き継いだ、強くてニューゲーム。これは、モンスターが現れた世界で必死に生き足掻く、そんな物語。
【感想】
二百話超の作品を一気読みする事なんてめったにない自分ですが、こちらの作品はほんっとうに面白かったです。数日かけて最新話に追い付きましたー!
突如モンスターが溢れだした現代日本。と同時に、レベルやスキルといったゲーム的な能力が与えられている事に一部の人達は気がつきます。
そして主人公・一条明が手に入れたのは、「黄泉帰り」という時間逆行する特別なスキルでした。
絶望的な世界で、何度も死に戻る主人公。
繰り返す過酷なタイムリープ。そして掴みとる勝利。そのカタルシスは圧巻です。
スキルの説明とかもわかりやすいし、絶望感やバトルの描写がすごく上手いんですよね。
主人公は普通の真面目で優しい青年ですが、ひたむきに努力して強くなっていく所はやっぱり主人公。
絶望感あふれるボスモンスターに、彼が挑んでいくさまを、ぜひ読んでみていただきたいなと。
また、女性キャラがみんなさっぱりしてて主人公にベタベタしてないせいか、仲間が女性ばっかりなのにハーレムっぽさが全然ない!
連載中の五章からは若干ハーレムみが増すけど、まだハーレムってほどでもないかも。
メインヒロインの奈緒さんは、精神面で頼れる先輩という感じで、口調も男らしく、どちらかというと同志とか仲間みたいな印象です。
他の女性キャラも、恋愛より、戦うためのスキルアップ重視。
ハーレムは少し苦手なので(複数女性キャラとのイチャイチャとかあんまり……)、この作品の主人公とサブキャラの関係はすごく良かったです。
どうにかして全員生き残ってほしい……
章ごとにキリよく話が終わるため、長さのわりに読みやすいと思います。本当に面白かったー!
現在266話まで連載中。




