表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/90

飼育員セシルの日誌 ~ひとりぼっちの女の子が新天地で愛を知るまで~◆



飼育員セシルの日誌 ~ひとりぼっちの女の子が新天地で愛を知るまで~◆

作者:紺染 幸 様

https://ncode.syosetu.com/n6897ih/


【あらすじ】

人を乗せて飛ぶ大きな鳥、ランフォル。16歳の少女セシルは彼らの飼育員だ。育て親を亡くして天涯孤独だけど、大好きなランフォルに囲まれて楽しく暮らしていた。牧場主が変わって、牧場を突然クビになったその日まで。


そんなセシルに届いたスカウトの手紙。差出人は、若き牧場主オスカー=オークランス。行ってみれば何か誤解があったようで、撤回したいようだがもう遅い。セシルは来てしまった。オスカーの手紙を信じ、全財産を片道の馬車代に突っ込んで。何とかオスカーを説き伏せ、彼の牧場で、セシルはまたランフォルの飼育員として暮らし始める。

卵を探し、雛をだっこし、大人のランフォルに抱きつき背に乗って共に大空を飛び、セシルの楽しい牧場の日々は過ぎていく。

見た目は男らしいのにお母さんみたいな性格の、優しい苦労性上司オスカー。かっこいいランフォル、クァクァ追いかけてくる可愛い雛たち、楽しいご近所さんたちとあったかい温泉・ごはんに囲まれて送る、セシルの楽しくて幸せな牧場生活。



【感想】

読み始めたら面白くって一気読みでしたー!

命を育てることの喜びと苦労がぎゅっと詰まってて、セシルとオスカーのもだもだした関係も、笑えるし泣けるんですよね。セシルの誕生日のエピソードとか本当にぐっときました。


描写も素晴らしくて、ランフォルに乗って飛翔した時の疾走感すごく好き。食事描写も秀逸で、読んでてお腹すいてきます。


全31話ですが、十一万字と読みごたえがあるので、短いという感じはしなかったです。


余談ですが、私、「紅の豚」「ヒックとドラゴン」が大好きで、ナウシカやラピュタの飛行シーンもそこだけ繰り返し見るくらい好きなんですが、その意味でもこちらの作品は大満足でした。

こういう作品と出会えるのがなろうのいいところですねー。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ