表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

人間と魔法使い



 石畳の上を、大きな音をたてて何台もの馬車が通り過ぎていく。


 杖を鳴らして歩く紳士や洋傘をさす貴婦人、それからボロボロのコートを引き摺る少年も、

街を行き交う人々は白い息を吐きながら帰路へと急いでいる。


 その様子を、リーンハルトは金髪を風になびかせ見つめていた。










 薄青かった空が暗闇に溶け、星が瞬き始めた頃になり、漸く彼は腰を上げた。

 人はもう、まばらにしか見当たらず、リーンハルトは、これからどうしようか、とぼんやりとした頭で考える。



 回らない頭のまま大通りから逸れて、十字路を曲がった時だった。




 「早くその荷物を寄越せ!でないともっと痛い目にあわせるぞ!」


 怒鳴り声の後、リーンハルトの耳に、骨が折れる音が聞こえた。




 こんな光景は、日常茶飯事だった。

リーンハルトが今日一日で見慣れてしまうくらいに。



 唇を噛むと血の味がした。

 見て見ぬふりをするのは、これで何度目だろう。



 ショーウィンドウの中の自分と目が合った。

 ガラスに映った姿は、情けない自分を非難しているみたいだった。





 その独りよがりの考えに自嘲的な笑みが零れる。



 (それでも良いか)




 自分が吹っ切れた音がした。



 声の聞こえた裏路地を覗くと、身なりの良い男が、もう一人の大柄な男に蹴られていた。

 蹴られている男の腕は、おかしな方向に曲がっている。



 大柄の男は蹴っている相手の反応に夢中で、リーンハルトのことに気づいていないようだ。


 リーンハルトはこっそりと男に近づいて、短く息を吐くと同時に、男の首元に手刀を打ち付けた。




「う゛ぁ…ッ、?」



 ぐらりと傾いた男が、地面に伏せたままの彼に倒れないように、襟首を掴んで後ろに引っ張ってやる。



「大丈夫ですか?」



 蹴られてボロボロになった男の顔を覗き込む。

 気絶しているのかと思ったが、彼はその目を見るからに輝かせて自分のことを見ていた。



 (な、なんだこいつ)


 一歩引いてしまったのは不可抗力だと思う。


 彼は目を輝かせながら、背中を壁に預けながらゆっくりと立ち上がった。




 「助けてくれてありがとう少年!!

 僕の名前はソルシエール!


 なぁ少年!僕を助けてくれた君に、何かお礼がしたいんだけど、なにがいい?


 僕の力を持ってさえすれば、どんな願い事でも、なんだって叶えてあげられるよ!」




 あぁ、この頭のおかしい人はどうしてこんなに元気なんだろう。

 そのエネルギーを少しでも分けて欲しいくらいだ。

さっきまでこの大男に蹴られていたところだったのに。


 しかも願い事を“なんだって”叶えてくれる、ときた。

 どこの貴族の坊ちゃんだか何だか知らないが(どう見ても坊ちゃんではない)、


 この変な男を困らせてやろう。



 気分はさながら、とんち小坊主の一休だった。





 「じゃあ、僕を魔法使いにしてください」



 つい最近まで四六時中つくっていた爽やかな笑みを浮かべ、リーンハルトは言った。


 子供が短冊に飾るような願い事である。事実、この願いはリーンハルトが幼少期に書いたものだった。




 ソルシエールは驚いたように目を見開く。



 そして、笑った。




 「ふふ、好都合だよ。リーンハルトくん?」


 そして緩慢な動作で倒れたままだった大男の懐を探り、青い石が嵌め込まれたネックレスを見つけた。



 「よしよし、これで帰れるね」


 そう呟いて、ソルシエールはリーンハルトの方を振り返る。




 「僕、実は魔法使いなんだ」


 しかもかなり偉い方の、と彼は続けて言った。



 さぁ、どうする?

 ついて来るなら、暫く“ここ”には戻れないよ。




 何故ソルシエールが自分の名前を知っていたのか、という疑問は頭の片隅に転がっていき、

いかにも怪しい、新興宗教の誘いにも見えなくはないこの男に着いていくか、

というか、そもそも自分は本当に魔法使いになりたいわけでは___…




 リーンハルトは結構長い間悩んだつもりだったが、結論として、ソルシエールについて行くことにした。


 なぜって?




 もちろん、面白そうだから。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ