表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/18

第16話 遥かに高い聖堂の天井は暗く


 どうしてわたしがこの女を慰めているのだろう? 泣きたいのは、彼女の方ではなく、こちらの方だったはずだが。

 なんだかすっかり気が削がれてしまった。いまはただ、半ば白けたような、呆れたような気分で、すぐ隣にいる女が泣き止むのを、ただじっと待っている──

 夜の聖堂の最前列の座席で、わたしは彼女と隣り合って座っていた。突発的に取り乱した彼女をなんとかなだめて椅子に座らせて、幼い妹や弟に対してそうするように、手を握ってやり、寄り添っていた。握った手や、隣り合った肩からは彼女の体温が伝わってくる。(まるで彫像かなにかのような美しさのこの女にも、体温というものがあったらしい)

 遥かに高い聖堂の天井は暗く、その闇にむかって彼女のすすり泣く声が吸い込まれていった。

「ごめんなさい、ヘレンさん。ごめんなさい……」


 変なやつ、と思った。このドロレスという女。超然としていたかと思えば、今度はなんだか幼くて心細そうにもみえる。不安定かつ奇矯。並外れた美人というのは、一種の奇形であり、その精神もまた常人とは違う形をしている……ということなのだろうか?

 変なやつで、結局、なにを考えているのかもよくわからない。わかることといえば──こちらのことを案じている、ということだけだった。その理由もよく分からないが。

 わたしは、なんとなく心もとないような、奇妙な気分だった。


 長い時間をかけて、彼女は少しずつ落ち着いていく。

 やがてすすり泣きも止まり、聖堂の中にしばらくの沈黙があった。

 泣き止んでもなお、彼女はしょげていた。黙して座ったまま、悲しげにうなだれ、瞳を潤ませていた。

 わたしはふと、切り出した。

「さっき、他の女生徒たちと言い争いになっていたの」

 ドロレスは顔を上げ、なにごとかとこちらをみた。

「なに、その顔は」と、わたし。「なにがあったか教えてほしいって言ったのは、あなたでしょう」

「……うん。聞かせて」と、鼻声のドロレス。

「相手は集団で、それに対してわたしはひとりだった。もちろん、正しいのはこっちの方だけど。大勢に囲まれて、好き勝手いわれた。わたしは完全に頭にきていたし……それに、怖かった。だから余計に気を張って、余計に言い合いになって……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ