表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画「ひだまり童話館」参加作品

天使の寄り道

作者: 奈月ねこ

ひだまり童話館「ひらひらな話」参加作品です。

 あるところにジュンとジェンという天使がいました。天使は人間へ幸せを届ける役目を担っています。

 実は天使にも人間と同じような会社があるのです。そこから人間界へと派遣されていくのでした。

 ジュンとジェンもその会社の一員。いつも人間のために働いていました。ジュンとジェンは名前が似ていることもあり、仲良く仕事をしていました。


 天使たちは、大きな壺に水を張り、そこから人間を眺めていました。それで人間を助けに行くのでした。でも、人間を助けるのは容易ではありません。天使たちは修行を積んでいくのです。

 人間の会社と同じように、新人が入り、主任、係長、課長となっていきます。それぞれの役職に応じた仕事を割り振られるのです。

 例えば課長だと、天使をまとめる役目。係長は人間の生死に関わること。主任は大人同士の人間関係に関すること。その他の天使は子どものケンカに関すること。そのような区別がつけられていました。それで天使の会社は、順調に回っていました。


「ジュン、ジェン!」


 二人はいきなり課長に呼ばれました。


「子どもたちのケンカでいじめられている子がいるらしい。一人だと無理だろうから、二人で行け!」

「はい!」


 ジュンとジェンは仲良く人間界へと降りていきました。

 すると、子どもたちはケンカをしているというよりは、一人の子どもを無視しているようです。

 ジュンとジェンは困りました。今まではケンカの仲裁をする程度だったからです。でも大切な任務です。ジュンとジェンは顔を見合わせ、頷き合いました。

 ジュンとジェンはこの子どもがどうしていじめられているのかを調べました。すると、ラインで返信をしなかったからだとわかりました。

 ジュンとジェンは、その子どもにそっと囁きました。


《皆にラインで謝ってごらん》


 その子は、はっとしました。そしてスマホを取り出すと、皆にラインを送ったのです。それを見た他の子どもたち。クラスはざわざわとしました。でも、ガキ大将の男の子が、「誤解してごめんな」と言ったのです。他の皆も、いじめられていた子の所へ集まりました。もうこれで大丈夫でしょう。


 ジュンとジェンはほっとして、笑い合いました。

 そして、ちょっと寄り道……。ジュンは「あんまん」が、ジェンは「肉まん」が好きなのです。二人は小さな子どもに姿を変えて、コンビニへ買いにいきました。でもこれは内緒。上司に知られたら怒られるからです。

 満腹になった二人は天使の会社へ戻りました。

 すると、課長が二人を呼びました。


「お前たち、寄り道をしたな?」


何故ばれているのでしょう。それは、二人を心配した課長が、水の壺から見ていたのです。


「この平社員! きちんと仕事しろ! 全くお前たちは、二人で平平社員だな。」


 二人は顔を見合わせ、笑ってしまいました。平社員×2。たしかにひらひらです。


「何を笑ってる!? 次の仕事へ行け!」


 課長の雷が落ちました。

 二人は慌てて自分の席へ戻り、今日の報告書を書いたのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 遅ればせながら拝読させていただきました。 まさかのひらひらに驚きました。前半の係長、課長などは完全な振りだったわけですね(^^♪ ひらひらと言われれば、薄い形状のものか、何かが舞っているよ…
[良い点] ひらひらがどこに出てくるんだろうと思いながら読んでいたのですが、そうきたかー!!って感じでした。 意外性と、そしてだからこの設定なのかと納得でした。 面白かったです。
[良い点] ひらひらが予想外過ぎてクスリと笑ってしまいました。今どきの子の喧嘩の仲裁は天使も大変そうですね 仲良し天使が可愛くてほっこりしました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ