表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君のものは僕のもの  作者: ユメオニ
6/23

その6

その後の休み時間、葉月さんは明らかに意志を持って僕の方を向いた。彼女はいつも自分の机に座ったまま本を読んだりしているので、それだけで凄く緊張した。

「ねえ」

葉月さんの声は少し震えていて、固かった。僕は彼女の方を見ていた。真正面から見ると、彼女の目は本当に大きくて、瞳の色が茶色がかっていた。

「あれ、どうやっているの?」

「……あれって、何?」

答える僕の声も固かった。

「とぼけないで。いつも気づかない間に私のものを取っているでしょう。あれ、どうやっているの?」

葉月さんがそう思うのも当然だった。だけど僕はそれとは反対のことを考えていた。彼女はどうやって音も立てずに僕の机の上にシャーペンや消しゴムや三色ボールペンを移動させているのか?

だけど、葉月さんが自分の意志でそんなことをやっている訳でないことは明白だった。第一、そんなことをする理由がない。

「僕じゃない。僕は何もやっていないんだ」

僕にはそう答えるしかなかった。

「じゃあ、私の文房具がどうしていつも安城くんの机の上にあるの?」

「分からない。僕の方こそ教えて欲しいくらいだよ」

葉月さんの目は、僕の言葉を一切信用していないことを物語っていた。目が大きい分だけ、疑われる精神的なダメージは大きかった。

「もうこれからはやらないでね」

彼女はそう言うと、いつものように水色のカバーのかかった文庫本を読みだした。色白な彼女の頬は紅潮していて、何を読んでいるにしてもあまり本の世界に集中できてはいなさそうだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ