表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

犬人間・ドッグマン

作者: はくたく

(おや? どこから入り込んだんだ?)


 裏地粉砕うらじふんさい風珍かぜめずらしは、首を傾げた。

 路死蛙ろしがえるの首都、苔鍬こけくわにある政治中枢・呉無倫ごむりん、その大統領執務室である。

 そう、裏地粉砕=風珍は、北の大国、路死蛙ろしがえるの大統領であった、。

 首都、苔鍬の名を冠する、路死蛙海軍最大の巡洋艦が、敵のミサイル攻撃を受けて沈没した、と報告を受けたのが、ケチのつきはじめであった。

 数日で陥落するはずだった浮蕾菜うきつぼみなの首都・奇異兎きいうさぎは、開戦から二か月が経過しても一向に攻め落とせず、佐官クラスの将兵が次々と戦死した。

 東部戦線ではなんとか優位を保っているが、それとて国内の全戦力の七割強を注ぎ込んで、ようやく維持できているに過ぎない。

 風珍は、自分の祖国が、思っていたよりもずっと弱い。ということを認めざるを得なくなっていた。不愉快な報告の連続に疲れ果て、幹部を軒並み粛清し、ついには執務室に閉じこもっていた風珍。

 そこへ、ドアを軋ませて入ってきたのは、一匹の犬だった。

 その犬は、中型犬というには少々小さい。

 全身茶色で、体重は十キロ前後といったところだろうか。

 品種は、ない。

 東南アジアや南米などの路地でよく見かける感じの、貧相な痩せた雑種犬である。

 犬好きの風珍には、すぐにその程度のことは分かった。

 風珍は、しゃがんでその犬に手を差し伸べた。


「君はどこから来たんだね? ここはかなりセキュリティが厳しいはずなんだが……」


「そうでもない。侵入は容易たやすかったよ」


 いきなり流ちょうな路死蛙語でしゃべりだした犬に、風珍は腰を抜かした。


「お、おおおおお……お前は何だ? 何でしゃべれる!?」


「しゃべれるさ。私は犬ではないっ!!」


「犬じゃ……ないだと⁉」


「そう!! 私はドッグマン!! 犬の心を持つ男!! 犬人間!! ドッグマンだ!!」


「え?……犬人間? 何?」


「ドッグマンだ!! 正義のヒーロー!! ドッグマン!!」


「正義……だと?」


「そう!! 私は正義だ!! 裏地粉砕=風珍!! 貴様の悪行!! 断じて許し難し!! よってこの場で成敗いたす!! ドッグマ~ン!! チェンジィ!!」


 叫ぶと同時に、その犬は後足で立ち上がった。

 後足で踏ん張るように立ち、前脚でファイティングポーズらしきものをとるが、それ以上変化はない。体格も、姿も、一切変化はなかった。


「犬の心を持つ男!! ドッッッグマン!! メスだけど!!」


「メスなんかい!!」


 思わずツッコミを入れた風珍であったが、これは異常事態だ。


「犬の心!! 犬の勇気‼ 犬の願い!! 犬のDNA!! 愛と平和を守るため!! それらすべてを拳に込め!! 悪を討つ!!」


「衛兵!! 衛兵はどうした⁉ コイツをつまみ出せ!!」


 風珍が足をもつれさせながら執務室のドアを開けると、廊下には恐ろしい光景が広がっていた。


「なんだこれは……いったい……」


 累々と横たわる衛兵たち。長い廊下の向こう、数十メートル先まで、たくさんの人間が、折り重なるようにして倒れている。事務官や秘書、出入りの掃除婦や給仕員までも混じっていた。

 倒れ伏す人たちはぴくりともせず、その周囲には真っ赤な血だまりが出来ている。

 不自然な格好に手足を曲げている者、壁に頭をめり込ませた者までいて、全員明らかに死んでいる。


「き……貴様がやったのか……?」


「そうだ!! 貴様を殺すのに、邪魔だった!!」


「正義の味方だと言ったのではないのか⁉ この虐殺のどこに正義がある!?」


「?……お前のやっている軍事行動とやらも、ネオナチを倒すための正義の行動なのだろう?」


「そそそその通りだ!! 貴様が正義なら、私を支持すべきなのだ!!」


「だが、巻き添えで多くの市民を殺している。いや、むしろ積極的に民間人を殺している。君が私の行為を責める理由はないはずだが?」


「わわ……我が国の行動は正義だから……」


「奇遇だな。私も正義だ。ゆえに私の行動も正義なのだッ!!」


「まままま待て!! 私を正義と認めるのに、殺すのか⁉」


「世界には……人の数だけ正義がある。それは当然のことだろう。だが、それをいちいち考慮していたら、正義を執行することなどできん」


「わわわわかった!! なら、すす……すぐにでも撤収しよう!! 軍を退く!! な? だから助けてくれ!!」


「そんなことをすれば、君の国内支持率が大幅に下がってしまうだろう? そんなことはさせられない。心配するな。一瞬で殺す」


「やめろ。死にたくない。国内支持率なんかどうでもいい!!」


「ばかもの!! 国内支持率を下げないために、ここまで苦労してきたんじゃないのか? 若い兵士達を死なせ、軍の幹部連中を粛清し、フェイクニュースで隣国を、西側の連中を貶めてきたのは何のためだ⁉ 自分の命惜しさに、信念を曲げるな!!」


「ししし……死んだら何にもならんだろう⁉」


「犬は死して牙を残す。人は死して名を残す。お前の名は、史上初めて犬人間に殴り殺された国家元首として、永遠に語り継がれるだろう」


「そんな不名誉な称号はいらない」


「不名誉とは何だ!! これからたくさんの人々が、我々に殴り殺されるというのに!!」


「私を殺して終わりではないのか⁉」


「風珍。君だけを殴り殺したのでは、『風珍差別』になってしまう。また、ここにいた人々も既に殴り殺した。彼等だけ殺したのでは『ここにいた人たち差別』になる。差別は良くない。なぜならSNSが炎上するからだ」


「SNS……やってるのか?」


「いや。私は端末を持っていないからな」


「なら何故炎上を恐れる⁉」


「SNSの炎上は、すなわち社会的な死を意味する。私とてそのくらいは分かる」


「……苔鍬の人々を殺すというのか?」


「そうだ。女も男も関係ない!! 子供、老人、病人、フェミニスト、オタク、すべて殴り殺す!! 差別しないことこそ正義!! すなわち無差別!!」


「貴様一匹で……そんな真似ができるものか……」


「既に種は蒔いた。見よ!! 生まれくる我が子たちを!!」


 ドッグマンが叫ぶと同時に、衛兵の腹が不自然に膨らんだ。


「私は残念ながら、犬のDNAしか持たない。だが、私と人間の間に子を作れば、それすなわち真のドッグマンとなる。メス犬である私と人間の男の合体生物!! 『メス犬のサノバビッチ』である!!」


 衛兵の膨らんだ腹は、血飛沫を飛び散らせて裂け、中から血まみれの小さな手が出てきた。


「ひ……ひいいいいい!!」


 風珍は恐怖のあまり失禁した。

 逃げたかったが、文字通り腰を抜かしたまま、立てない。何より、その恐ろしい光景から目を離せなかった。

 衛兵の腹からは、五匹の生物が這い出してきた。

 血にべっとりと濡れているが、どうやら全身が犬っぽい毛に覆われているらしい。

 手足の形状は人間に近いようだが、顔はまるっきり犬であった。

 気づけば、他の衛兵たちの死体も、不自然に腹が膨らんでいく。おそらく同じ生物が宿っているに違いなかった。

 しかもなんと、その生物たちはその場でむくむくと大きくなっていく。それに従って、彼等を産み出した衛兵の遺体は、水分を絞りとられたように乾いていき、しまいには骨と皮だけの状態になって転がった。三歳児くらいの大きさになった子ドッグマンたちは、二本足で立ち上がると、あの決めゼリフを叫んだ。


「ドッグマンチェンジ!! 犬の心を持つ男!! ドッグマン!! メスだけど!!」


「分かるか? 生まれてくる子たちはすべてメス。一腹で五人ずつ生まれていく」


 このペースで殖えていけば、あっという間に数万、いや数百万のオーダーになる。そのことに気付いた風珍は、更に恐ろしい可能性に思い当たった。


「まさか……貴様たちは、人類すべてを……?」


「当然だ!! 無差別と、そう言っただろう!! 国籍も、人種も関係なく殴り殺す!! 風珍、君も核兵器の使用までほのめかしていた以上、この程度の事態は想定内であろう!?」


「想定してねえって……SNSの炎上とか、もう関係なくないか?」


「差別は良くない!! それが答えだ!! 我々ドッグマンは、肌の色や宗教、民族、イデオロギー、軍事力、金銭的豊かさ、学力、それらいかなる理由によっても差別はしない!! 偉さを決めるのは……毛の色のみ!!」


「ハァ?」


 風珍は思わず間抜けな声を発した。


「茶色ければ茶色いほど偉い!! それが我々の思想である!! 白? 違う!! 黒? 違う!! 赤? 青? 冗談ではないっ!! もはや原色の時代は終わった!! これからは中間色こそが世界を制するのだ!!」


 風珍はがっくりと膝をついた。

 この犬が何を言っているのか、まったく理解できなかったのだ。

 それだと毛色で差別するってことじゃないか、とは思ったが、それを口にする気力すら湧かなかった。

 そもそもコイツは犬人間を名乗っているが、人語をしゃべっていること以外に、人間の要素がまったく見当たらない。


(あ……そうか。このワケの分からなさ……ちょっと人間ぽい……かも)


 そう思った時。ドッグマンが改めて身構えた。


「理解したか? 理解したなら、死ね風珍。ドッグマン……パァンチ!!」


 犬は、右前脚をまっすぐ風珍の顎へと伸ばしてきた。

 たいして腰の入っていない遅いパンチ。避けるまでもない。そう一瞬思った風珍ではあったが、何か嫌な予感がして、わずかに顔を右に避けた。

 轟っ!! という衝撃を発し、パンチが通り過ぎる。

 風珍が避けたパンチは、彼のすぐ脇の椅子にヒットし、それを粉々に打ち砕いた。


「ひっ⁉」


 風珍は、思わず息をのんだ。

 マホガニー製の高級椅子だ。ちょっとやそっとで壊れるような代物ではない。

 避けなければ、頭蓋骨を砕かれていた。間違いなくそう思わせるパンチであった。

 見た目とかけ離れた破壊力。あまりにも現実離れしたその状況に、麻痺していた恐怖心が一気に蘇った。

 ドッグマンは勢い余ってよろけ、椅子の残骸ごと床に転がっている。


「避けたか。命冥加なやつ……だが、貴様にはここで死んでもらうッ!!」


 そう呟くように言ったドッグマンは、ゆらりと立ち上がると、見たことのない奇妙なフットワークで前後左右に動き、風珍に迫ってきた。


「ひえっ……」


 どう見ても普通の雑種犬としか見えない生き物が、流暢に人語をしゃべり、後足で立って殴りかかって来るのだ。名状しがたい恐怖を覚え、風珍は四つん這いで逃げ出した。

 風珍は、柔道の有段者である。いや、そもそも軍の特殊部隊の出身であるから、七十代を迎えた今でも、そのへんの素人相手であれば、後れを取ることはない。

 だが、立てなかった。

 どうしても足に力が入らない。じたばたと足掻いた挙句、結局立ち損なった風珍は、今度は仰向けになったまま、両手両足で便所虫のように逃げ惑う。


「やるな? なかなかいい動きだっ!! だが……そこまでだっ!!」


 風珍は、周囲を見回して、ようやく部屋の隅に追い込まれていることに気が付いた。


「誰か……たっ……助け――」


 思わず発した恐怖の叫び。だが、風珍はそこまでしか言えなかった。

 風珍の顎を、ドッグマンの拳が叩き割ったからだ。

 風珍は、血反吐を吐いて吹っ飛んだ。


「ほげえっ……!!」


 もんどりうって転がり、壁に叩きつけられた風珍は、それでも逃げようともがいた。

 だが、ドッグマンは見事なフットワークで間を詰めると、渾身の右ストレートを風珍の顔面にたたき込んだ。

 脳漿が飛び散り、首から上が消失する。

 さらに、左のアッパーが風珍の鳩尾を襲った。

 首のない風珍の体は、高々と舞い上がる。腹部が内圧で破裂し、そのままシャンデリアに貫かれて、天井板に激突した。コミカルな絵のような平面姿で天井にへばりついた風珍は、そのまま落ちてくることはなかった。


「……しまった。これでは孕ませることが出来ん……」


 ドッグマンは、残念そうに天井を見上げて言った。

 そこへ、数十人の衛兵や事務官の遺体から生れ出た、子ドッグマン達が、わらわらと集まってきた。

 その数、およそ三百。


「ははうえ……ごめいれいを……」


「われわれは……どうすれば……」


 口々に言う子ドッグマン達に、ドッグマンは高らかに宣言した。


「正義を執行するのだ!! 正義とはすなわち無差別!! 手当たり次第に!! 殺せ!!」


「お……おう!!」


 その日。三百以上の犬人間たちが、苔鍬の街へとあふれ出した。

 地球上が、なんだか貧相な犬と人間の中間生物に埋め尽くされ、より茶色い者が偉いという、非常にシンプルかつ意味不明な思想に裏打ちされた、極めて平和な世界が訪れるのは、それから約一年後のことであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ