表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思索するプランクトン  作者: イチクジモッチャガ
4/5

一日目?(4)

 顔は顔として確かに分かるのである。それも見知っているべきものとして、私を頷かせるのであるから、一体どこが道理に背くかというと、いいや、別に全く自然であるかも知れないが、そうだ、例えばそれがいつ見たものであるだとか、これは全く分からないのである。というのも、この顔からは人間の当然として持っているべき年齢というのが感じられないのだ。


 ああ違うな。どうも思ったようにしか見えないようである。どこか見出そうとすれば、どこか見出だせてしまうのである。それが己の知るべきものとして、如何様にも当てはまってしまうのに、それが己の持つどの記憶にこそ対応するものであるかは、検討が付かないのである。そも記憶といって、たぶん私は、朝起きてより抱いた諸々の感覚の他、諸々の「分かっている」という以外には持ち合わせていないのである。


 ああ、こんな印象の塊をは、本来として全く記憶してしまうなどということは無いのかもしれない。実際分かった気になって、その印象は目まぐるしく移り変わっでいるのであった。ただ、私の分かる顔としては、甚だ明瞭に、ただその場しのぎの印象を私に、いや、私が与えているのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ