表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16




「確かに魔力は高いと思うが、不安定な状態だな。本当に出来るのか?」


 予想外のところを突かれて、一瞬だけ言葉を詰まらせてしまった。この人はどうしてそんな事まで分かるのだろう?


「……実は、まだ使いこなせてないの」

「ふぅん。それならお前には期待できないな」

「ま、待って! 同じ悪魔族なんでしょ? どうやったら魔法を使えるのか教えてよ」


 このままじゃ魔物とやらに喰われて死んでしまう。そんなのはごめんだ。とにかく今はこの男を止めなければ!


「お前には覚悟がないだけだ」

「覚悟?」

「魔法を使う覚悟がない。だから使えない」


 心臓がどきりと鳴って、戸惑う。

 覚悟がないーー確かにその通りかもしれない。


 自分の力を知らなかったセピアならともかく、私は最初から知っているのだ。私が使えるのは悪魔の魔法だと。


 そのことを知っていたから、恐れていたのだ。

 魔力が暴走したらどうしよう、私が世界を滅ぼすことになったらどうしよう。


 ……男の言う通りだ。私には覚悟がない。


「セピア」

(……え?)


 突然の私を呼ぶ声に、勢いよく振り向くと、さっき別れたばかりのリオがいた。私とこの男から少し離れた場所に突っ立っている。


「り、リオ、どうしてここに?」

「やっぱり様子が気になったから、ついていこうと思ったんだけど……、途中からセピアを見失って、魔法を使ったらここに辿り着いたんだ」


 ご丁寧な説明は有難いけれど、この状況はかなりマズイ。リオが使えるのは植物を操る魔法で、技量もあって強いけれど、この男には多分勝てない。


「セピア、大丈夫? ……その人は誰?」


 盗み聞きをしていたわけではないみたいだ。何も状況が分かっていないというリオの様子に、私は安堵しながらも焦る。


「リオ、こっちに来ちゃダメ。引き返して」

「どうして?」

「いいから、もう一度魔法を使ってこの森から出て行って」


 ちらりと男の顔を見上げると、面倒臭そうな顔をしている。同じ種族の私は見逃してくれると言っていたけど、リオのことはどうするか分からない。


「おい、……セピア?」


 男が急に私の名前を呼んだ。その名前で合っているのか確認するような言い方だった。

 リオがそう呼んでいたからだろうけど、この男に名前を呼ばれるのは違和感しかなかった。


「何?」

「お前、この男を逃がそうとしているのか?」

「……っ」


 どうしよう、最悪だ。

 このままじゃリオが殺されてしまう。私もきっと今度こそ見逃されないだろう。


「……状況は掴めないけど、あんたに殺意があることは分かった」

(えっ?)

「セピア。君は僕が大事だって言ってくれたよね? それは僕も同じだよ」

「何言って……っ、いいからもう逃げてよ!」

 

 男がすぅっと静かに息を吸った。

 その瞬間、まわりの木々が一斉に倒れ始めた。


「っうわ……!」


 ズシン、ドシン……!!

 土埃で視界が見えず、息も吸いづらいほどだ。木が自分の上に落ちないよう、目を瞑って祈る事しかできない自分が悔しい。


「くそっ……!」


 せめて、まだ近くにいるであろう男を殴りたくて、私はゆっくり進みながら手を伸ばした。


 すると指先に人の感触が当たり、逃がさないようガシッと掴む。


 よし、殴ってやる。

 そう思って男を睨みつけた瞬間。


「怪我はない?」


 予想外の優しい声に、私はそっと拳を解く。


「リオ……」


 今の木による攻撃は確かにあの男のものだった。彼の方が魔力は高いように感じたけれど、リオは対応できたの……?


「あいつ、凄い魔力だ。今はとりあえずこの森から脱出することを考えよう」

「……う、うん」


 私の手を引っ張って、リオは男からの魔法攻撃をはじき返しながら走り続けた。


 森の中だからか木や土を使った魔法が多く、リオはなんとか対応できている。


 針のように変化して襲いかかってくる木の枝も、突如作られた落とし穴も、素早く反応できるリオは躱し続ける。


 だけど、魔力量に差があるようだ。

 魔法を使う度に、リオの額から汗が流れ出る。息も荒くなってきた。


 早く脱出しなきゃいけないのに、相変わらずゴールは見えない。これじゃあリオの魔力が尽きてしまう。


「セピア、やっと森から抜け出せるルートが分かった」

「え?」

「走りながら植物に聞いてたんだ。どう進めばここから出られるのか」


 さすがリオ!

 強烈な攻撃をかわしながら、そんな事までしていたなんて。


「ここから先、まっすぐだから」


 大きな木から右に曲がった直後、リオはそう言う。


「振り返らずに走って、セピア」

「……え?」


 彼の足音が止まり、私は目を見開く。


「多分、僕があいつを止められるのは長くて1分くらいだと思う」

「その間に、私ひとりで逃げろってこと?」

「このままじゃ二人共やられる。セピアだけでも逃げて」

「無理だよ! 私が残る! 私が交渉して時間を稼ぐから!」

「ダメだ、セピアが生き残るんだ!」

「ふざけないで! あの男と最初に接触したのは私なんだから、私がけじめをつける!」


 ーーそれに、あなたは私を選ばないのだから、今すぐここで見捨ててよ。


(ああ、もう、馬鹿らしい)


 恋とか愛とか嫉妬とか。

 そんな理由で世界を滅ぼすくらいなら、いっそ後悔しない選択肢に進んだ方が、どんなにマシだろう。


「リオ、下がって!」


 まだ私に「逃げろ」と促してくるリオの言葉を無視して、私は叫んだ。

 そして一歩、リオの前に立つ。


 深く息を吸うと、景色が違って見えた。

 何故かビックリするくらいに不安な色がない。


 空が澄んだ朝のように青く、ざわついていた木々はクリアな緑色に見える。

 優しい空気の泡が私の体を撫でるように、そっと舞い降りてきた。


(気持ちいいーーまるで自然が私を受け入れてくれてるみたい)


 今ならなんでも出来る。

 そんな気がした。


「……!!」


 攻撃を続けていた男の手が止まった。

 魔力が尽きたわけではないだろう。


 まるで私とリオに透明なバリアーが張られているかのように、攻撃が弾かれるのだ。


 尖った木の枝も、荒れていた土も、腐ったようにシナシナになって元の場所へ戻っていく。


「ふん、やっと魔法が使えるようになったか」

「おかげさまで」


 やっぱり私の魔法は悪魔の魔法だ。

 私の魔法を受けた木も土も腐ってしまう。


 せっかく自然が味方してくれたように思えたのに、これは胸が痛む。


「それで? その魔法を使ってこの世界を滅ぼすと、お前はさっき言っていたが?」

「……ま、魔法が使えるようになった今、あなたに嘘をつく必要はなくなった」


 この男に勝てるだろうか。さっきまでは遊んでいたのか、随分手加減しているように思えた。

 世界を滅ぼすほどの魔力があるセピアでも、こんなイレギュラーな存在に勝てる保証はない。


(でも、戦うしか……)


 魔法を使う覚悟は得られた。だけど手が震える。その様子をずっと隣で見ていたリオが口を開いた。


「セピア、君に魔力があったなんて知らなかった」

「……うん、今初めて使ったからね」

「戦うのが怖いなら逃げていい。でももし勇気があるなら、僕と一緒に戦ってくれる?」

「見くびらないで。当たり前でしょう」


 自分に言い聞かせるように言うと、ようやく手の震えが止まった。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ