200字程度で表現したいことの全てが収まる作品って、すごいセンスがあるか中身がないかのどちらかだろうが、どっちにしても私には難しい。
空白段落含まない文字数で、きっちり200文字です。
ウェブライターのバイトをしていたことがある。
好きな文章書いて金になる。
嬉しいことのはずだ。しかし、次第にストレスになった。
あくまで仕事、書きたいことなど二の次で、依頼主の要求に合わせるのが当然だからだ。
自由に書きたい。
なろうに登録した時はその一念。
けれども実際には、完全な自由は存在しないらしい。
書いているのか、書かせてもらっているのか。
読ませているのか、読んでもらっているのか。
狭間で、常に、迷う。
きっと
こころに ぽっかり うかぶような
まいにち くりかえす ひびの
うすい かけらを とりだすような
ふと なにもない そらを みあげるような
そんな きもちを あらわしたい ときや
とても とても みじかい ことばに
あざやかな けしきを こめる ときには
すこしの もじのほうが いいんだろう
……いっそ、200字以内短編を別ジャンルで作ってしまえないでしょうかね…… うーむ……。