『小説家になろう』コンテスト参加覚え書き
主に落選した結果をまとめてあります……確認のメモとして
「才能は、認められなければ無いのと同じ」
【参加作品落選&〔結果待ち〕履歴】
★ESN大賞8 2024.12月~2025.4月まで開催〔アース・スターノベル大賞〕
・赤いガイコツ傭兵ねーちゃんガンバル「東方地域の太陽はたまに気まぐれで西とか南とか北から昇るぜら」【落選】異世界ファンタジー
・銀牙無法旋律ブルーローズ act1~悲しみを笑顔に変える銀牙の『おせっかい娘』~ 【落選】SF
※これを見ると、アース・スターの求めているジャンルと、わたしが書くモノには相違があるようだと発見しました。アース・スター文庫へのコンテスト参加選択は今のところは排除
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★第2回SQEXノベル大賞・募集期間・2025年1月7日(火)11:00~2025年4月6日(日)23:59 5月末一次選考
・月魂国~十四人の罪人たち~【落選】異世界SF
※SQEXノベル大賞、今後のコンテスト参加は見合わせて様子見
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★アニセカ小説大賞1・募集開催期間・2024年9月6日 13:00~12月5日 23:59〔一次選考の結果発表2025年2月7日)
・マオマオくん裏地球に回される 1~今日もすこぶる平和です、悪い人もヒーローも仲良く遊んでいます~【落選】現代SFコメディ?
・南の蛮族料理人少女【カリュード】が戦斧を振り下ろして調理する【落選】異世界↔現世界往復ファンタジー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★123大賞5・募集期間 2024年7月から2024年9月まで
・超異世界女型要塞【プルシャ】姉型~異世界の宇宙は五分前に爆誕しました~【落選】異世界SF
※一二三は……なんとなく、児童文学ジャンルっぽい作品の方が残る?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ネトコン12
2024年5月1日11:00 ~ 2024年7月31日23:59・一次選考結果発表
2024年10月下旬・二次選考結果発表2024年11月下旬・最終結果発表
2024年12月下旬
・【シュークリーム・サンデー】~幻獣を説得して動物園の檻に入ってもらうのだ~【一次選考落選】異世界ファンタジー
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★ネトコン13・2025年4月24日~2025年7月23日〔結果発表〕2025年9月下旬予定
・【マオマオくん裏地球に回される 1~今日もすこぶる平和です、悪い人もヒーローも仲良く遊んでいます~】〔結果〕
・【銀牙無法旋律ブルーローズ act1~悲しみを笑顔に変える銀牙の『おせっかい娘』~】〔結果〕
すでに参加作品数が、べらぼうな数に到達しているので、心を安定させる予防線のための、メンタルワクチン接種、二作品【落●濃厚】です
「第6回HJ小説大賞前期」
・月魂国~十四人の罪人たち~【参加中】異世界SF
応募期間2025年4月1日(火)11:00~6月30日(月)23:59
・2025年9月~10月内に最終結果を発表予定
HJ小説・一次、二次、最終審査にて選考漏れとなってしまった作品については、キーワードを外していただいて構いません。
「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
うっせえよ!湘北高校の安西先生!〔ホワイトヘアーブッダ〕
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★バンダナコミック01〔シナリオ〕
・魂が金属であらざる者……この星より去れ【落選】シナリオ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★第一回BK小説大賞【締め切り2025年6月2日・一次選考発表:2025年7月末頃】
『怪獣使いの弱者たち』〔一次選考落選〕プチ落胆
これは、しかたがない部分もある……我ながらマニアック過ぎるかな?と思う部分もあったから、今は氷山の中に埋もれて眠ってもらおう……怪獣だから
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
10周年 PASH!ブックス大賞』
応募期間・2025年6月10日(火)11:00〜2025年9月9日(火)23:59 最終結果発・2025年12月頃
『常念穂高は松本城を爆破する』〔参加中〕
『エルフの楽園ニュー・エルフニア【エルフがいっぱい】~オッパイがいっぱい……お尻もいっぱい~』〔参加中〕
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「スピアノベルス大賞1」応募受付期間2025/6/3 11:00〜2025/9/2 23:59・選考および結果発表、2025年12月予定
『ピコピコ呪いをかけられて』〔参加中〕
労力と時間を費やした、長編10万文字の作品が、コンテストで落ちた時のメンタルダメージはハンパないです。
トウフメンタルの人だったら、立ち上がれない。
自分はコンニャクメンタルですから、なんとか今まで崩れずに。