表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガーナ・ヴァーケルは聖女になりたくない  作者: 佐倉海斗
第2話 聖女は平穏を願い、少女は日常を願った

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/192

05-11.ガーナの覚悟は罪人を救う

 ……日常って、一歩外に出れば、非日常よね。


 今までならば、気にしていなかった。


「イザト」


 日常を手放すのは、簡単だった。


 本能に従うように行動をすれば、今までならば想像の中に有った世界が広がる。


 新しい世界に踏み入れてみれば、今まで日常だと信じていた世界は、非日常へと変わる。


 それを知ったのは、三日前だった。


 ……それって、怖いよねぇ。


 戻る事は出来るだろう。


 しかし、戻れば、友人を失ってしまう。


「もしも、レイン君を助ける為に、私の大切な人たちを見捨てそうだったら」


 今ならば、引き返すことは出来る。


 それを知っていてもなお、ガーナは突き進む。


 一度、決めた事を覆せない。


「……ううん。私が間違いを犯しそうになったら」


 ……だって、覆したら、レイン君はどうなるの?


 最悪の事態を想像する。


 可能性を知りつつも手放してしまう未来を考えると、胸が痛む。


 なんとしても、止めなくてはいけないと、強く、思ってしまう。


 それは、何故だろうか。


 大した関わりもない人に抱く感情だろうか。


 ……レイン君を殺したシャーロットは、どうなるの?


 始祖であるシャーロットの罪は、問われないのだろう。


 しかし、問われない罪を抱えて生きていける程にシャーロットは、強い存在であり続けられるだろうか。


 幾つもの戦争を乗り越え、多くの人間を殺めて来たシャーロットではあるが、それが、身内となると変わるだろう。


 最悪の事態ばかりが心を支配する。


 その他の可能性を考えられない。


「その時は、私を止めるって、約束してくれる?」


 レインを守る為だけに誰かを犠牲にするつもりは無かった。


 とはいえ、何もかも犠牲にせずに守るのは、不可能に近いだろう。


「無茶だって分かってるけどね。それでも、私は、誰も失いたくは無いのよ」


 不可能だと決めつけて見て見ぬふりをするのは、できない。


 無謀だと分かりつつも突き進む。それ以外には、友人を守る術はない。


 ……本当は、二人が和解してくれたら、良いんだけど。


 先日の様子を思い出せば、それは無理だろう。


 互いの意見を一方的にぶつけ合うだけの二人では、難しいだろう。


 ……それは、きっと、難しいから。


「分かったよ。僕に出来る限りのことはしてあげるよ」


 イザトは、笑顔で応えた。


 いつも通りの優しいその表情を見て、ガーナは安心したように笑う。


「ただ、事情を聞いて、僕じゃあ何も出来なかったら、そのままだよ。止められないって判断をしたら、僕は、ヴァーケルさんのやる行動を全て肯定する事しか出来ないからね。それだけは、覚えておいてよ」


「うん、ありがとねぇ。それで充分よ」


 何気ない問いかけにも、真面目に考え、その答えを貰えた。


 それだけでも、心が楽になる。


 肯定する人がいるだけで勇気が湧いて来る。


 ……きっと、大丈夫。


 勇気を貰う度に思う。


 この学園に来てから出会えた大切な人たちを守る為ならば、どのような事にでも挑戦する事が出来る筈であると、強く思う。


 例え、それが無謀な挑戦であったとしても、ガーナは諦める事無く突き進むだろう。


 ……私がやるんだ。大好きな友達を守る為に。


 無謀かもしれない。不可能かもしれない。


 諦めてしまった方が楽になれるのは、確実だろう。


 それでも、ガーナは自分自身に言い聞かせる。


 最悪の事態を想像しながら、それを回避する為だけに動くことが出来るのは、恐らく、ガーナだけである。


 ……私には、その力があるはずだから。


「私、絶対にあの二人を助けて見せるわ」


 廊下に出たイザトに声を掛ける。


 力強く、何かを決意した声色は、廊下に響き渡る。


「待って! 大丈夫よ。だって、私が、証明して見せるから!」


 立ち去ろうとしていたイザトの腕を掴む。


 細い腕を握りしめる。


 驚いたように目を見開く彼に対して、精一杯の笑みを浮かべた。


 それから、抱き寄せる。


 ……なんでかな。


 話は終わりだと判断をして、立ち去ろうとしたイザトを引き留めた。


 彼が、自己解釈で動く事が多い性格なのは知っている。


 ……イザトが消えちゃう気がしたのは。


 今までも、別れの言葉を告げる前に立ち去るイザトに手を振り、見送った事があった。


「絶対に生きたいって言わせて見せるから! だから、その時が来るまでは、勝手に消える事なんて許さないからね!」


 何故、その言葉を吐いたのかは分からない。


「私とイザトの約束よ! 友達は約束を破っちゃダメなんだからね!」


 ただ、今、言わなければいけない気がした。


 それは、あの日、シャーロットを追いかけてしまった日の感覚と似ていた。


「だから、また明日ね」


「……うん。また、明日」


 ……分からないけど。きっと、今、言わなきゃいけなかったのよ。


 眼を見開いたままのイザトを離す。今度は、消えていくようには感じなかった。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ