表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界奇行---俺にはキツスギル!  作者: kenken@


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/162

やっぱりドワーフって。


 今の所、石のラビリンスは後1日でお終い。

 

 今度来る時は、初心者のラビリンスで経験を積むんだ。


此処の町に来て何日目だっけ?。


昨日は。

ラビリンスで金鉱石の鉱脈に出会い、お金を儲けられた。

麻袋で8分目位の量をギルドで買い取ってもらったら、、、。

見た事も無い銀貨の山が出来る金額だったよ。

だから!。

えへ!少し前から欲しかった時の魔道具を買えたよ。


慣れない高額商品の買い物で、、。

俺は薄っペラな魂を擦り減らしてヘトヘトなった。

ラビリンスでの疲れもあり、宿に帰ると着替えて夕食をとり。

直ぐに301号のベッドに潜り込んで眠っちゃった。


 はぁ~もう朝なの?。

 うぅ~~~朝の寒さは大分違うけど。

 朝早くに、、目が覚めちゃうなぁ~。

 何でかなぁ、良く寝た気がしないなぁ~。

 ふぅ~起きるかぁ~。


何だかんだと言いつつベッドから起きだして着替えていく。

その服も、代り映えしない古着の長袖と長ズボンだ。

前にジャーレンタで安くて暖かそうなのを選んだ服。


 贅沢かもしれないけど、、服も欲しいよなぁ。

 着替えが2,3種類しか無いんだよな。

 此処にも古着屋さん在るかなぁ。

 あとでギルドに行くときに時に探してみようか。

 さぁて!洗面所空いてるかなぁ~、、支度支度。


宿で食事を済ませて、町中をギル出へ向かいながら。

どんなお店があるかキョロキョロと視線を泳がせていると。

脇道の先に薄い煙を吐き出す煙突が見えた。


 おっ!あの煙は、アレって鍛冶場のじゃ無いかな?。

 あぁもしかして、、、。

 イヤ!イヤ!、、アレ間違いなくジョーラスさんの仕事場でしょ

 必ず寄れって言われたし!、覗いて行こうかなぁ。


 へへへ!。

 昨日の、、金鉱石の溶けたヤツ見をせちゃおうか!?。

 う~ん良いよねドワーフだし、。

 じゃあ小さいのを2つポーチから出してっと。

 この2個で良いかな。


右手をポーチの狭い所に入れて、、、アレッて頭に浮かべる。

アレですよ、溶けた金、、2個。


慣れて来たのかスムーズに手の中に収まって来た。

ポーチの中を覗き込むと。

2個がギリギリ握れる大きさの金鉱石で。

一面に溶けて金が、ベト~っとへばり付いてるよ。

キラッと金属光沢の部分が光を反射してくる。


ちょっと大きいかもしれないけど、ジョーラスさんだしね~!。

これで良いよなぁ~?。

ぐふふ!。

どんな反応で何を言うか楽しみだよなぁ。

ソンな事の準備をしながら脇道を進み。

直ぐに石造りの建物の前に到着。


 あれ~ぇ?。

 う~ん、ここの入口は何処かなぁ~。


すると建物の右の方に庇が出ていたよ。

あそこだな!。

見付けた所に向かって歩いて行くと。

ここでも目にしたのは。

 

 あはは!ヤッパリ鍛冶場だな、頑丈な鉄の両開きの扉だよ!。

 あっちでもこっちでも、、ドワーフは同じ考えなのかな。

 くふ!鉄で造るのが一番なんだよね。

 これ!。ドアノッカーも同じジャン!。

 トンカチだよ笑えるなぁ。


鎖で吊るされてるトンカチを右手に持ち。

鉄の扉の何回も打たれて光ってる所がある。

そこに3回、軽く撃ち当てると。


キン!キン!キーーン!。


うん!此処の扉の鉄も、、良い音が響くなぁ。

何か違うのかなぁ、ドワーフの鍛冶技だったりね。


暫くすると、扉の向こうから男の声が聞こえたよ。

おお!この声は聞き覚えがある、ジョーラスさんだよ。


   朝から誰だよ!。

   今から忙しいんだから、後にしてくれ、また出直して来い!。

   良いか!分かったな!じゃあな。


うぁ~~~!。

ぶっきら棒で相手の事を考えて無いなぁ。

コリャ酷い対応だよ、商売をする気は無さそうだなぁ。

はて?弟子の人はいないのかな。


 お早うございますジョーラスさん!。

 ジョーラスさん。

 シンです!俺ですよ!。

 ギルドの買取所で、朝と晩に何回もお世話になった。

 新顔のシンですよ!。

 昨日ラビリンスから戻ったんで顔を出しに来ましたよ~。

 でも鍛冶仕事が忙しそうならいいんです。

 また出直します、今度来ますね。

 じゃあ。


言葉を掛けて、ギルドへ行こうかと振り返っていると。

視界の端に動く物があった。


鍛冶場の、鉄の扉の片側が音も無く奥に向かって動いたよ。

そしてまた男の声が聞こえたよ。


   おう!。 

   ラビリンスで何か掘って来たか!新顔。

   此処に来たって事は、がはは!持ってるのか?、。

   俺に、、何かしら見せる物が出たのか!。

   或いは坊主か。

   シン、俺を楽しませてくれるのかよ。

   がはは!。

   ま中にあ入れや。


言われるままにジョーラスさんに付いて行くと。

建物の奥に向かうほど、、モワッと熱気が体に纏わり付く。

散々仕事先で感じた、あの地獄の熱さを感じるよ。

そして廊下を進み。

ジョーラスさんがドアを1枚明けて部屋へ、、。


 グゥ!うがぁ~~~。

 あつっちちぃ~~~無理!。


ドアが開いた瞬間に、部屋の熱気が廊下側へ漏れてくる。

俺の目に映るのは。

大きな炉と赤熱した多量の燃料のガスロ鉱石。

鉄を容易く解かす熱の揺らめきだ。


ぐぅ~。

新たに開いた熱の逃げ口だ。

そこから俺の居る入口のドアへ向かって。

考えられない熱風がムワッと襲い掛かってくるんだ。

熱い!。熱過ぎるよ、こんな所に居るのは無理だから!。

直ぐに通路の中へ引き返すよ。


 無理無理!ジョーラスさん、此処は熱すぎるよ。

 鍛冶仕事の部屋に行くのは無理!。

 俺には生きていけない、、終わっちゃうからね!。

 だから、、他の所でお願いしますよ。


ドアから離れて廊下から声を掛けて行く。

アンナ灼熱地獄は人間には無理だ。

ふうドワーフはオカシインダ!。


少しすると部屋からジョーラスさんが出てきてくれた。

汗一つかかずに平気な顔で。


   たくよ!情けねぇ野郎だぜ。

   心地いい熱さじゃね~かよ、分かってねえなぁ。

   だから人間の鍛冶師は半端なんだよ!。

   熱が大事なんだって。

   まったく!。


   ショウガね~な!あっちの部屋だ。

   ついて来い。


すたすたと廊下を入口の方に戻って直ぐの別の部屋へ。

小さなテーブルが1つと丸椅子が4つ置かれてる。

休憩場所の部屋かな、最初からここが良かったのに。


あぁ~ここは大丈夫だ、無駄に熱くないや。

今が幾ら冬でも、あそこの熱さは駄目だ。


   適当に座ってろ。

   水くらいは、今出してやるから。


 有難うございます助かりますよ。

 ふぅ~!さっきの部屋は危険ですよ。

 ここなら俺でも大丈夫です。

 程よく暖かくて凄く楽ですよ。


 それでですね。

 俺昨日ラビリンスの地下5階まで行ってきましたよ。

 ジョーラスさんが言った様に真っ直ぐでしたね。

 そこで、また空洞に突き当たってですね。

 そこを調べたら、なんとですよ。

 金納石の鉱脈が空洞の中を下から上え斜めに伸びてて。

 足元から天井へ、見上げる程でしたよ。

 こんなのって此処でも凄いでしょ?。


 あと、空洞に入ったらまた落ちていたんですよ。

 「灯り」でキラキラと光ってて凄かったですよ、これ。


 これなんですけど。


テーブルの中央の辺りの上にコトリと。

溶けた金が付いている金鉱石を2個。

手の中から落として見せた。

部屋の灯りに照らされて金がキラッと光ったよ。

 

   ほ~~う!どれ。

   ほうほう!。

   また溶けた鉱石が落ちてたって事かよ。

   それも、、今度は溶けた金鉱石だって言うのか。


   俺も長く此処に居るが、そんな物は初めての事だなぁ~。

   これかぁ~!成程なぁ~良く金が溶けてるじゃないかよ!。

   中々の高い温度に晒された代物だ。

   良く言われるが火魔法じゃあ、こうは成らねぇんだが。

   はてさて?。

   ふ~ん、世の中にゃぁ面白れぇ事が有ったもんだ!。

   新前がなぁ?。


   う~ん素の金だと、こいつらは2つで、、。

   そうだなァ金貨4枚と銀貨を35~37枚あたりか?。

   くくくっ!。この金の肌艶が良いじゃねぇ~か。


ジョーラスさんは。

野球のボールより幾らか大きい。

溶けた金鉱石を手の平で転がしながら。

訝しげに俺を睨んでくるよ。


やっぱり見せない方が良かったかなぁ。

でもなぁ~!ちょっと自慢したかったんだよ。

えへへ!。


 ほらね!。

 俺ってツイてて凄いでしょ。

 これって新人のビギナーズラックってヤツですかね。

 良く言いますよね、まぐれ当りって。

 

 はぁ~~~!

 チョ、チョ、チョちょちょ!?。

 

 きん、、金貨4枚と銀?。


駄目っぽいけど、もう何とか誤魔化そう。

溶けた金鉱石だけで頭が可笑しくなりそうだよ。

もう!それしか無さそうだ!。

ドワーフ相手で、出来れば良いけど。



   そうだ金貨4枚以上だぞ!。


   ビギナーズラック?。

   まあ忘れた頃にそんな事も聞くがな。

   、、、で?   


   お前は、まだ何か有りそうじゃねーか?。

   ラッキーって奴を俺にも見せてくれよ。

   勿論!他の奴には言わねえ!。

   俺達ドワーフは弄れりゃ~何でもいいんだぜ?。

   がはは。なぁ?シンよぉ~。

   

   あとは何が出たんだ。

   俺にも、それをちょっとばかり見せてくれよ。


   くくくっ、、悪いなぁ~!シン。

   俺達ドワーフはよぉ感じちまうんだよなぁ。

   鳥肌は立ちそうだ、肌が湧き立つぞ。

   がはは!何年ぶりだ。

   俺の心臓が、体に血を滾らせてやがる!。


ヤバいよ。

さっきまでのジョーラスさんはコンナじゃ無かったのに。

何でだろう。

俺が金鉱石以外に「宝石」らしいのを持ってるのを、、。

体が感じてるのか?。

嘘だよなぁ。

ドワーフでもそんな事は無いだろう!。


   なあぁ~。

   早くここに出してくれよ。

   「赤」いのが俺の好みなんだよなぁ。

   悪いなぁホントに!。


えっ!。

今「赤」い宝石が良いとか言ったのか?。

俺を見つめる眼付が真剣だよ。

良いのかなぁ、出して。


もう如何なっても知らないよ。

右腰のポーチに手を入れて「赤い宝石」を手の中に。

すると小さな感触が伝わって来た。


 はぁ。

 分かりましたよジョーラスさん。

 ホントはジャーレンタのダンケロさんに見せる心算だったけど。

 お皿か?小皿とか何か入れ物は無いですか。


するとジョーラスさんは、自分の右手を俺の前へ伸ばして。


   すまんが頼む、俺の掌に置いてくれ。

   ここだ。


あは!もう良いかな。


 はい。

 置きますよ、コレを昨日5階の奥で掘りました。

 「赤い」石ですよ。


ジョーラスさんの右手の上にポトリと。

「赤い」小石を落とした。


「赤い」石を見つめるジョーラスさんは右手を握り。

左手で急にテーブルの上をドンと叩いた。 


   よしよし!。

   よ~ぉ~~し!。

   おい!新人!お前は良くやった!。

   ラビリンスで。 

   此処でも「赤」は1年と少し振りか?。

   ははは!「赤」かぁ~!。

   新人!この石はなぁ~「ルビー」だぞ。

   がははははぁぁ~~!。

   「ルビー」だ!。

   これだからラビリンスはタマラン!

   「ルビー」はなぁ~。

    、、火魔法の触媒。



   ん?。


   んん?。


   おいお前!。

   今、、ダンケロとか言ったか?。


 ええ!ジャーレンタの鍛冶の、ドワーフの親方さんですね。

 少し前まで仕事をさせて貰ってましたから。



   すると、、、。

   その腰のナイフは?。



 はい!。

 数年前ですけど。

 ダンケロさんが僕と仲間の3人分を造ってくれた物ですよ。

 え~と、ガスロの雫でしたっけ?。

 それも使ってくれたりして、凄くお世話になりました。



ジョーラスさんが真顔で俺を見ている。


   お前。もしかして、、、あの孤児院の子供かよ。

   「女神様」の、、、。



あとの3つはダンケロさんの分だよ。

取っておかなくちゃね。


 

 孤児院の子供って、、まあそうですけど?。

   







 ヤッパリ「宝石」だったね。

 ドワーフは何かを感じてるんだなぁ。

 変人だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ