表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界奇行---俺にはキツスギル!  作者: kenken@


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/162

秋から冬へ

13歳の心。


ワイズさんの調査。



ジャスリーさんが

今日の仕事始める前に教えてくれたよ。

どんなだったか。


ワイズさん、アッチコッチに調査していたって。

修道院の2人に聞き取りをしたり。

勿論。街主のイント騎子爵にも面会したらしいし。

イーガスさんも会ったって言ってた。

多くの街に人にも調査の手を伸ばしたらしいね。


  呼び止めたあの時。お前ら!ビビってたからな。

  俺が、聞くのは止めてやれって、言っといたんだ。

  ワイズ!お前らの所に行かなかっただろ?感謝しろよ。


大笑いで俺達にそう言った。

ジャスリーさんのお陰で、俺たち二人は。

あの日から、ホンとにワイズさんと会わなかったよ。


ロジーヤさんも、こっそりと教えてくれた。

ワイズさんとジャスリーさんは

夜に宿屋の部屋でお酒を飲みながら

遅くまで、色々と話してたみたいなんだって。


  ワイズは、宿にはもう居ないからね!

  貴方たち、あれよね~!ワイズ嫌いだった?

  今朝。急に帰って行ったわよ。

  ワイズは王都に報告だって!

  

  だから安心しなさい!

  そんなに嫌だったの?


 だって。

 急に呼ばれて、国の調査官なんて。

 怖いじゃないですか!


俺が答えた!ホントだよ。

あの日のプレッシャーは、、半端無かったから。


ワイズさんは結局。

1週間程ここの宿屋に泊まっていたが

俺達には再度の聞き取りはしないまま。

王都に帰って行ったそうだ。

去る者が居れば出会う者も居る。



冬の到来だ。

11月になると風が冷たくなって!

夕方に吹く風が辺りのゴミを纏い

「ヒュ~~~」と吹き抜ける。


上着を着ないと、凍えて震える様になっちゃう。

リビエさんが早めに、冬服を準備してくれて感謝だね。

ああ良かったよ。

ワイズさんが居なければ。もう安心だよね。

孤児院の仲間と居ても

何を聞かれるのかソワソワしてたんだから。

平穏が一番だ。


だから今は。

いつもの様に。宿屋の手伝いと市場の手伝い。

男3人組は相変わらずなんだよね。



ラッエは今年で14歳になっているんだ。

来年の1月に、15歳になるよ、、

「成人の儀」だよ。

そして大人の仲間入りだ!


運命の「ダイス」が振られる時だ!


だからかな。ラッエは此処の所。

薬屋さんの手伝いを進んで続けてる。

御菓子が食べれるシディリーさんの所だよ。

薬とかに興味が有るのかもしれない、、、

御菓子や料理にも興味が有るのかな、、

俺達男組とは、、、違うから。

旨い肉料理より、、

絶対に美味しい御菓子だろう!

街を出る様な仕事を望む事も無いだろう。


「女神様」は彼女に「何か」を与えてくれるのか。


10歳で得た。生活魔法以外の能力以外の発現!

人間の、新たな能力が得られるかもしれない儀式!

でもね。稀に、、何も。何も、、。

得られない人もいるんだよね。

そんな人は、、不運と思うしかない。


ああっ「女神様」


どんな能力が現れるかは「女神」の「ダイス」!

そんな風に言われてる。

楽しみであり、夢での様で。

怖くもあるよね。


人の持つ、基本の身体能力と良く言われる物が。

「成人の儀」で、ある程度、個人に個別に認識されるよ。


何に向いているのか、、

向いていないのか。

新たに、技能や魔法が身に付いてる事が、、、

分かると言われてる。

だから!「成人の儀」は大事。

その後の人生を分ける「儀式」と言われたりするんだ!


最近のラッエは、、

礼拝堂の掃除の後で、頭上から見下ろす。

「女神様」の木像に祈ってる姿をよく見る。

何かに付けて、いつも以上に祈りが長い。

きっと「女神様」に、何かをお願いしているのだろう。


 ああ!女神様!・・・・・・の様に。

 お願いいたします。 


偶に耳に届く祈りの声。

良く聞こえないけど、、

ラッエ!何か言ってるよね。

その願いが叶えば良いけど!


俺とアルロも来年14歳になる!

やっとだ!

それで14歳になと「各ギルド」仮登録できて!

中に入れて自分で仕事が選べる様になる。


街中で出来る仕事の幅が増えるんだよ。

宿屋の手伝いと、市場の仕事の手伝い以外も

仕事として出来るようになるんだ。


まだ本登録じゃないよ、無料の仮登録だ。

ラッエは仮登録をした後は、ほぼ薬屋さんに行ってるよ。


15歳の本登録前に、経験を積ませてもらえるんだ。

お前ら!色んな事をやってみろって事だろう。

一番下っ端のガキ用の仕事だから。

難しく無い、楽な街中の仕事が殆どで、数が多い。

でもね大事な事が有るんだ!

安いけど「報酬」・「お金」が貰える!これ大事!

銅貨数枚の仕事を熟してお金を貯めないと。

成人後に何をするにもお金が必要だから。


ラッエも準備出来てると良いけど。

孤児院で、リビエさんに相談してるだろうし。

薬屋さんの手伝いで報酬貰ってるんだ。

俺達より「しっかり者」って言われてるからな!

シディリーさんの所で、そのまま働くかもしれない。

ラッエの心配は要らないと思いたい。



俺達は孤児だから。

自分のお金なんて殆ど持ってないからね。

ちなみに。今の俺の全財産は、、

寝床の部屋のロッカーのポシェットに

銅貨が12枚だよ。

串焼き「10本」程の財産だよ。

数年分の御駄賃さ。


今年になって孤児院で留守番のチビ達に。

何回か、お土産を持って帰ったりしてるからね。

あの喜ぶ顔を見ちゃうとね、つい。

だから。

アルロも。同じ位しか持って無いんじゃないかな?

お土産仲間だからね。


14歳になれば、働いてお金がもらえる。

少しは今よりも「自由」が手に入るかな。


まあ。その前に寒い冬が

俺達を震えさせるけど。


今年のミサは何も要らない。

変な事は望まない。

皆で仕事を終わらせて、孤児院に帰ろう。


14歳が楽しみで。

15歳が待ち遠しいよ。



ワイズさんの再登場は望まない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ