表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界奇行---俺にはキツスギル!  作者: kenken@


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/162

街の外の仕事場へ

新しい仕事だ。

街壁の外へ行くのは、初めてだよ。

新しい仕事が有ると言われて、南広場市へアルロと二人で向かう。

孤児院からの途中、アルロと仕事について話しながら歩いて行く。


 アルロォ~!イーガスさんの仕事って何かな~?

 なんだと思う?。

 簡単でさ。楽なら良いんだけどなぁ~!

 街中のお店にお肉の配達とかかなぁ~?

 美味しいお肉料理を作ってるお店とか、、屋台とか。

 何か食べさせて貰えたりしないかなぁ~、、串焼きとかぁ~ぁ、、。

 楽でさぁ。美味しい仕事が、、、

 無いかぁ~~。

 

  シンってば。

  また夢を見てるのかい?

  俺はさ、寒かったりさ冷たい仕事は嫌だよね。

  、、、

  どんな仕事をさせて貰えるのかさチョッと心配だよ。

  あっ~~~!

  シンのせいで心配になって来たよ!


そんな話をしながらだからか。

いつの間にかイーガスさんの肉屋が見えて来た。

店の前でイーガスさんに挨拶をするよ。


 イーガスさん今日は。仕事の話を聞きに来ました。

 よろしくお願いします。


  オウッ!

  二人共来てくれたか。無事に13歳になれて良かったな。


行き成りそんな事を言われたよ。確かにね疫病で大変だったもんね


  それでだ!

  二人に頼みたい仕事の事なんだがなぁ。

  街のすぐ外の農家の手伝いなんだ!

  ガキの頃からの知り合いの奴でな

  作った野菜が市場に運びきれないんだとよ。

  畑の遣り繰りを、自分で考えて作ったろうによう。

  可笑しいだろ。

  よくよく聞いてみたらなぁ、奴が言うにはよ

  陽気が良い日が続いたのと

  いい塩梅にお湿りが有って事だがよ

  俺の畑の力が発揮されたからだ!とか言いやがるんだ!


  奴は馬鹿だからな!

  それがよぉ!

  女神様の思し召しだって事が。解ってねえんだ!

  だから俺が頼むのは、、、

  今回の仕事はよ。

  その馬鹿野郎の手伝いをしてやってくれね~かって事よ。


俺とアルロは何だか変な話を聞きながら半笑いでいたよ。

農家の手伝いか~~~~!

どんな野菜なんだろうかな、、

なんて俺か悩んでいると。


  お前ら!どうよ!やってくれるか?

  一応俺のガキの頃からのダチだ、真面目な農家の主をしてる奴だからよ。

  仕事に間違いは無いはずだ。

  ン~~~。

  たぶん4~5日で終わると思うが、詳しい事はよ。

  仕事先の農家の主人に聞いてくれ。

  

  どうだ二人とも、返事は?


俺とアルロの二人ともやる気ではいたからね。

イーガスさんの知り合いの人なら、なお安心して向かえるし。

返事は決まってるよ。

  

 この仕事を引き受けます。

 え~~っと。

 2人で頑張ります、よろしくお願いします。

 


アルロと二人でイーガスさんに返事をしたよ。


イーガスさんは手を叩いて。ウハハッ!と言う感じで笑った。


  よし二人とも、簡単な地図を書いてやるからな

  それを見ながら奴の家に訪ねてくれよ。

  ああ!そうだった。奴の名前はよ。

  ワヒットだ。


農家のワヒットさんね。

まだ午前の早い時間だから、昼前にはワヒットさん家に行けるね。

そのまま向こうで話を聞いて、、、一仕事する?のかな。一度

あああ~~昼ごはん、、、、。

まあ。

向こうに行けば、何かもらえるかもしれないし。

話を聞いて、昼に一度孤児院に帰ってから、午後も行く?感じ?。

今日の行動に悩むね。

そんな妄想を俺がしていると、、、

アルロがイーガスさんと離れた所で話してた。


  シン!こっちに来てよ。

  いまイーガスさんに地図を貰って説明してもらったんだ。

  ワヒットさんの家は近いよ。

  此処の市場の先の南門から出て歩いて行けば、すぐ近くみたいだよ。

  今から行こうと思うけど良いかな?

 

 良いよ。まだ早い時間だしね。

 向こうでワヒットさんの話を聞いてみてからだね。


俺もアルロが持ってる地図をのぞきこんだ。

地図を見た感じだと、南門を出て道を少し行くと

右に折れる脇道が有り、そこを曲がってすぐ先に。

目的地の目印が書いてある。

矢印で「ワヒット」


地図から顔を上げ、南門の方を見てアルロに言う。


 あ~~~!どんな仕事かな~。 

 アルロよし!行こうよ。


さて行きますか!なんて二人で話してるとイーガスさんに呼び止められた。


 二人とも!ほら!

 これやるからよ!市場で何か食っていけ。


イーガスさんが右手の握った手を此方に向けた。

それを見た俺は両掌を上に向けて差し出した。

チャリ~ン!

チャリ~ン!

   シャリ~ン!

 チャリ~ン!

銅貨が数枚掌に落ちた。


 腹が減っちぁ!良い仕事は出来ねえだろうからな。

 チョットだが、今日は俺の奢りだ。


おお!イーガスさん!。

俺とアルロは頷いたよ、そして。

片膝を付き右手は胸に、左手は腰の後ろに。


 イーガスさん!有難う御座います。 


イーガスさんにも、笑ったよ!ウケけた!

でも、二人の頭を軽くはたいてくれた。


 馬鹿が!早く何か食って、奴の手伝いに行ってくれ。

 それが今のお前らの仕事だぞ。

 ほら!早くいけ!


そんな事を言いながら、イーガスさんまだ笑ってるよ。


 じゃあ。行ってきますイーガスさん。

 行ってきます。


俺達は振り向き南門の方に急ぎ足で進みだす。

いや~イーガスさん!子供に優しい良い人だ!

少し店から離れてから振り返った時には姿は見えなかった。

自分の仕事に戻ったんだろう。

御駄賃まで貰ってしまったからには頑張らねば!

あははっ!出来る範囲でだけどね、、気持ちだけね。


 アルロ~!御駄賃貰っちゃたね。

 どうする?仕事先に行く前にさ、言われた通りに何か食べて行く?

 俺はさ!串焼きかな?。

 アルロは?。


横にいるアルロに聞いてみたよ。


  アハハ~ッ!

  シン、もう御腹が空いてるの?ああ良いけどさ。

  確かに何食べて行くか悩むよね。串焼きも種類が有るみたいだし。

  外で何か食べるなんて今回で、、、3回目?だっけ。あれ?2回目かな。

  スープのお店もあったはずだよ、宿屋で食べた様なパンの店も有ったんじゃない。

  あ~~~屋台が見えて来たよ、あっ、、でも串焼き屋さんしかやってない?

  南市場だと時間が早いのかな?シン。

  シン!これじゃー串焼き屋さんに決まりだね。


あ~~っ!幾つかの屋台のお店がまだ準備中だ。

これは確かに串焼きに決まりだね。そしてお店の前に辿り着いた二人。

何のお肉がたべれるかな~?楽しみだ。

前の時はどれを食べたんだっけ、、、分からん。思い出せないよ。

貰ったお金で一人串焼きを2本食べたいから、、、

店のおじさんに聞こう。貰ったお金で食べられるものを。

ここは俺が聴いちゃうよ。


 すみません。

 串焼きの値段を教えてください。一番安いのはどれですか?

 

  オウッ!、、なんだ。値段か?

  一串にな、肉が3個刺さってるぞ。肉の種類は5種類あるぞ。

  味付けはどれも同じだな。それで、、値段か?。

  一番安くてお得なのは、、こいつだ!1本1銅貨だぞ!

  え~~となあ。2番根はな、、これだ1本1銅貨と半銅貨だぞ。

  どれにする?

  旨いぞ!。


御駄賃に貰えたのは。5銅貨だったから。2本ずつで良いよね。


 アルロ、2種類を2本ずつ買って食べようよ、2種類だよ。

 どうかな、それとも同じの4本にして1銅貨を残しておく?。

 ああ~っ女神様!(俺はしゃがみ込んじゃった)

 ん~~、お金を少しでも残した方がいいかな~?。


  シン、1銅貨残そうよ。同じのを2本ずつで良いじゃないかな。

  めったに食べれない串焼きだけど、

  今はさ1銅貨残そう、それが良いと俺は思うよ、

  何かの時に少しでもお金が有ればさ役に立つと思うし。

  シンはどう思う?。


やばい。アルロすげ~な。しゃがんだままアルロを見上げる。

銅貨残すのか~、まあ良いか。


 アルロそれで行こう。4本同じので頼もう。良いかい頼んじゃうよ?。

 やっぱりアルロが頼んで、お願い。


そして俺達は串焼きを両手に持って、屋台の近くの座れる所にいる。

既に1本目の肉は食べちゃった所だ。モグモグタイムですよ。

焼きたての肉!うま~~い。幸せだ!く~ぅ~旨いよ。

そして2本目の肉も、、もう無い。終わった!。

幸運はあっという間に手から零れてしまう、、、

次はいつ食べれるかな~ぁ。


  シン行こう。

  南門を出てすぐだからさ、行くよ。ほら立って。

  仕事だよ!御駄賃貰ったんだからね、ほらほら!

  

 はい、行きますよ。アルロ。

 農家の仕事さ、きつく無いと良いね。


  ははっ、シン。まだそんな事を言ってるの?


俺たち二人は南門に向かって歩き出した。

大通りを歩いて行けば、案外と門までも早くついてしまった。

これは、、、串焼きパワーに違いないよね。

そして。歩きながら俺は見上げたよ、

大きい門だなって、俺がまだ子供って事も有るかな?


城壁に空いた門。左右には兵隊みたいな人が何人かいるけど

あっけなく大きな門を抜けて行く。

チェック無しさ良いのかなあと思っちゃう。

街の外に簡単に出れるんだなって思ったよ。

入る事も簡単みたいだよ。

小石を蹴りながら道を二人で歩く。

擦れ違う人も多いし。色々と追い抜かれる。

気を抜いて道を歩くと凄く危ないね。何処でも。


 シン。このまま少し道なりに歩いて行くよ。


 街から近い農家でよかったよ

 外に出るの二人とも初めてでしょ。

 なんかさ、俺。胸がさドキドキするんだ。

 街の外が、怖いくらに今思うよ

 周りに景色が、何か怖く感じる!

 道に人もいるし2人だけじゃ無いんだけどさ。

 横なんて、ただの草地なのにさ。

 さっきから変な感じなんだ。

 シンは平気かい?。

 

  え~~!どうかな?俺はそんなには怖いって事は無いよ。  

  確かにね、街壁の外に出たのは初めてだけど、、、

  たぶん大丈分じゃないかな。行き交う人も多いし。

  こんな所じゃ何にも起きないよ。アルロ。

  壁の外にも、沢山の農家の人とかが住んでるし平気でしょ。

  農家以外の人も外に住んでるんじゃないの。


  あっ!畑も見えて来たよ、ほらあそこに家もみえてきたし。


そう言って俺が手で方向を指して、アルロに話しかける。

アルロってば、うつ向き気味だったから余計に

自分の周りが見えて無かったんだろうな。

顔を上げて周りを観察するアルロだよ


 ホントだねシン。この辺は安全なんだろうけどさ。

 やっぱり初めての場所だからかな。

 

 道の右側の一件目の農家ってイーガスさんに教えてもらったんだ。

 シンがさっき指した家が目的地の農家さんだね。

 あと少し進んだら、右に折れる道が有って。そこが入口らしいくて。

 奥の方にワヒットさん家が在るみたいだよ。


しばらく進むと右に行く道があった。ここを右折だね。

二人で進む先には遠くに家が見えてるから、アルロもさもう安心だ。

アルロが急ぎ足になってるよ、、、

そして無事ワヒットさん家に到着出来ました。

半端な時間だけど家の人、いてくれると良いな?

アルロが家の入口らしい所で声をかける。

 

 すみませ~ん!  こんにちは~!

 どなたかいませんか~。

 イーガスさんに頼まれて仕事の手伝いに来た者なんですけど。

 ワヒットさん居ませんか。すいませ~ん。


う~~ん。返事がないよ。

家族皆で畑に行ってしまって留守なのかな?こまったね。

アルロが粘って声をかけてる。


 お~~~い。ワヒットさん居ませんか~ぁ。

 すみませ~ん!


何か声が聞こえるような、、、何処からだ?


  アルロなんか声が聞こえない?

  なんか聞こえる気がするよ?


俺はキョロキョロと家の周りの畑の奥の方を見てみる、、、

あっ、、、

畑の中の遠くの方に人影が見えた。


  アルロあっち見てよ。

  人が居るよね、声が聞こえるし、多分ワヒットさんなんじゃない!


俺は左手を伸ばして指で方向を示した。

ワヒットさんの家の左の畑の、、、遠くに人影がある?

俺達は此処で待ってれば良いよね。

 



どんな仕事なんだろうか。

ワヒットさん何の野菜作ってるんだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ