表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/107

--自叙--

2021年も終いに向けて、駆け足で進んでいく。

日本は長い間、イマイチな経済状態だが

俺の仕事は、ほどほどに回って来るのが有りがたい。


でも人生ッて奴はそんなに甘くない

順風満帆そうに見えている奴でも、

見えない所で泣きを見ている事もあるから。

俺にも少しだけ、そんな面があったよ

半年ほど前に、相次いで両親を病で亡くしたとか。


同居していた父親は

自宅の部屋で大動脈瘤破裂大量吐血の末「ER」で亡くなった。

医師の胸部圧拍措置を「テレメーター」を見て止めてもらったよ。

お医者さんも大変なんだ、テレビで観て知っている。

だって助からないよってな顔で処置中に俺を見てたから。

お医者さんが手を止めると「テレメーター」も止まる。

色々なんだよ、大人になると。

そこには冷めてる自分がいたよ。


母親は、統合失調入院から痴呆へ、身体拘束もこの目で見た、親だけど。

心底、可哀相だった。

ある日、病院から電話。

母がベッドから落ちて骨盤骨折と言われた。

大学病院で手術、チタンの人工関節だ。

火葬の時、骨壺にチタンの骨も入れてあげた。

無いと歩けないもん。


なので。

最近の生き難い世の中で、親の財産を引き継いだ。

兄弟姉妹は居ないので1人で色々しなくちゃいけない。

親も一人っ子同士だった。

親族は居ない。祖父母なども同様でそちらも縁が切れている。

その辺は委託した税理士が確認した。


相続の手続きは大変だったけど

割と残ったんじゃないかな遺産。


仕事も何とか引き継いでるし、まあ独り者だけどね。

自由気ままで半分趣味な自営業を営む、いい年な俺。


そんなもん、、なんだよね。


受けてた仕事が一区切りした。

明日と明後日は休み。骨休めしないと体がもたない。

でも、やる事は沢山有るんだよ。暇が無い。時間があっと言う間に消える。


翌日。

天気悪いなあと一人小言を吐きつつ玄関ドアへ。

傘なんか持たずに、サンダル履きで外に出る。

小雨模様で寒いな。パーカーだけじゃきついけど車だし我慢する。

小物を買いに近所のホームセンターへ、車を飛ばさずに普通に行く

朝飯代わりに何か食える所に寄りたい。腹ペコなんだ。

ああ途中で、牛丼のチェーン店で1つのセットで満腹になった


昨日の夜、少し遅くまで好きな音楽を聴いたので眠気が少しあるけど大丈夫。

車の中では80sの洋楽と今のワールドミュージックがお気に入り。

オーディオも趣味だった時があるが昔の思い出。今はその残照が部屋に残ってる。

クラシックCDのヴァイオリン協奏曲が好きで

悪魔の携える楽器、歌い語る楽器、、、

パガニーニの1番と5番や定番の2番 ラ・カンパネラetc。

良い曲が多い、おすすめ間違いなし!

聴いているとゾクゾクしながら鳥肌モノで意識を失える。


所謂よく言う「電線病」とかを拗らせてた。自作、改造とかだね。

ああ「。。。って良いよね」て酔ってたな。ははは!


さあ買い物だ!

購入忘れをしない様に書いておいたメモ用紙を確認だ。

仕事で使う電動工具を物色してインパクトドライバーを購入。

いい値段するよね。

古いのは電圧低くて「パワー」が無いんだ「バッテリー」も種類が違うし。


あとは、家で使うコロコロの替えと、

100均で小物を少々と乾電池、、ダメって分かってても、安い!


ペットの三毛猫のトイレ用紙の砂で色の変わる物。

猫草も必須ですよね。

ネコ草の種、燕麦。自分で蒔いても簡単に発芽、成長してくれる。

コピー用紙と液体洗剤。


あとはおもちゃ売り場でbb弾を少し買う。最近夜遅くに家の屋根の上を

アライグマが闊歩してて、ウルサイことの対策用。

「動物虐待」言わないで。脅かして他所へ行ってほしだけなの!

マジ迷惑してるし、殺さないよ。bb弾で撃つだけさ。「プシュン」てな擬音で

軽く痛い思いさせるだけだから。


若いころ電動ガンで仲間と「サバゲー」を自宅の裏の私有地で遊びまくった。

「M16-A2」「XM177-E2」「MP5-SD6」「MP5-Kulz」

「モスバーグ」は散弾で面白いけどねNGワード。


その頃の電動ガン、近所の模型屋で改造パーツ一杯売っててさ、

性能上がるんだけどすぐに「ギヤーが欠けたり嚙んだり」で金食い虫で続かなかった。


でもハンドガンタイプのは、手動でコッキングするから壊れずに残ってる。

そいつでアライグマを追っ払うつもりなんだ。単発発射だけど。


bb弾200発もあればアライグマをヤレルつもりだよ。

使うのは「SIG-SAUER P228]だけ。


エアータイプの「UZI-PISTOL」も良いけど

1リットルのエアータンクに今だとエアー詰めれない。

「フーーー」てな感じでbb弾が数珠繋ぎで飛ぶ様を思い出すな。


買い物の用を済ませての帰り道、住宅街を走っていると

横断歩道で待つ可愛い小学生達。

交通マナー県民性のニュースを思い出して

停止線少し手前で車をゆるりと止めた。


5人組で下校する仲良しかな。黄色いランドセルカバーが可愛い。

新入生だろう、小さいな7~8歳あたりだっけ。


手をこっちに振りながら急ぎ足で横断歩道を渡り切った。

よし、さあ行こうとアクセルをゆっくりと踏む。

オートマの車なんでスーーーと加速していく。

少し行った所の信号で止まった。


音楽を聴きながら止まっていると

十字路を右側からの黄色い車が、黄色信号でも高速で走り抜けて行った。


アブねーよ!運転してたの、いい歳の女性ぽかったな、急ぎ過ぎ。


こっちも青信号で動き出す。少しゆっくり目で。


右側から白色の「プ**ス」が視線に入った瞬間、衝撃と轟音と激痛が、、、、

ほんの一瞬だ。音がした。白色の、、、何。


あれ、、、景色が右に傾いて見える、妙に首が痛い気がする。

あれれ、、、。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ