表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/78

閑話? 便所の落書き

※食事中の人とか、要注意です(?)


 なお、痰壺とか便所の落書きとか言われる某掲示板のことではありません。

 本当にあった便所の落書きの話です。随分昔に見たものですが、当時は関心したものです。


 では、どうぞ。


「トイレは思考(しっこ)空想(クソ)の場である」



 これを見た当時は、学生でしたが、親父ギャグっぷりに関心しました。

 たしかに、色々と考えたり空想に浸ったりしますもんね。


 風呂とか、トイレとか、なんか突然ひらめいたりすることもあるけど、長風呂なせいか風呂を出た頃にはすっかり忘れて(汗)、残念無念。実は忘れる程度の大した事ない内容で、のぼせて思考能力が低下していただけかもしれませんが(大汗)


 樹脂ペーパーのメモ帳に鉛筆等を用意しておけば、風呂の中でもメモ出来ると思いますが、してません。この組み合わせなら水中でも書けるんですよね。

 あと、頭洗っている最中のひらめきが多いような気がするのは、単にマーフィーの法則でしょうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ